収納力抜群なチェストを作る*② | の~んびりDIY日記*.:*

の~んびりDIY日記*.:*

最近始めたDIYの話や、大好きな100均や料理の事など…
の~んびりペースな更新ですが、宜しくお願いします!

お久しぶりですしらたまです
[壁]*゚ー゚)ノ ドウモ!‼





はじめに一言…

 

毎日…毎日………



バッッッッタバタッッ !‼!‼

もう!‼

本当!‼!‼


バッッッタバタ…ヾ(;゚д゚)/


一日があっという間に過ぎて行き
気がつけば夜……(青首大根)

仕事と育児の両立って難しいですね(青首大根)



世の中のブロガーさんは家事や仕事をどうやってこなしているのか…


しらたまの低すぎる体力ゲージでは
全然こなせない...(((;´ω`)ススス


特に家事が…(青首大根)汗




チェストの写真をアップしたいのに
部屋が散らかりすぎて写真が撮れない無限ループにはまっていましたなく


これは…ブロガーあるあるなんでしょうか?


えっ??一緒にするな(゜д゜;)??

しらたまだけ笑笑??


ブログやInstagramで素敵ブロガーさんの写真を見るたび関心しっぱなしです(…見習えぼーぜんビックリ)


更にはアナログで要領も悪い私
アメブロの記事を書くのも何時間もかかる…汗

と言うわけでInstagram始めました‼

ハッシュタグって何?
からのスタートですが笑笑

良かったら遊びに来てください
  ↓↓↓
Instagram




バタバタしながら慌てて撮ったチェストの写真がコチラです↓↓↓

引き出しをあけずにはいられない年頃の息子です笑


元々はカラーボックスをリメイクして作った収納でした‼

これをバラバラにして
外枠の木材で追加の引き出しを作りました*
(よくみると面影がありますよ♪)

外枠は家にあった木材や、合板やSPF材などを使って作りました♪


色々作ってはいるのですが、ブログが全く追い付かずなので、Instagramにも少しずつ写真をアップしたいな~と思います♪



今日はこの辺で~*
最後まで読んで頂きありがとうございます(*´-`)


しらたま