梅作業終了♪(本漬け)&寒い!! | ∮RESTART∮

∮RESTART∮

新しい自分を見つけるために。。。

私にとっての夏のイベントである、梅干し作りも終わりを迎えました♪


ようやく良い具合に干しあがり、夜干しも無事に終了・・・本漬けをしました。


袋に入っていた赤紫蘇と梅を一緒にビンに入れて、梅酢で漬けて、2週間ほど経ったら、梅酢を抜いて、仕上がりです音譜


今年の梅は、本当に大粒でした・・・


スモモ大の大きな梅がいっぱいだったので、とても食べ応えがあります♪


大きなビンに入ってるのが、本漬け中の梅干しです。


小さなビンに入ってるのが、崩れてしまった梅の梅漬けです。


どちらも美味しいよ~ラブラブ

梅干し本漬け080822






さて、前回の記事にも書きましたが、気温が急に低くなりました・・・


昨日の昼間は21度くらい・・・慌てて、タンスからカーディガンを出して来ました。


↓これは今朝の気温です。(6時半くらい)


部屋の温度は、18度・・・


昨夜は毛布と冬用布団を掛けて寝ました。


080822気温②




外の気温も、16~7度くらいです・・・


明け方は、14度程にまで下がっていました。


080822気温①


まだ8月・・・ですよね・・・


これは、9月下旬の気温だそうです・・・


この寒さは、あと1~2日くらい続き、その後は、最高気温が25度くらいにまで上がるそうです・・・


今年は秋が早くやってくるのでしょうか?