色合いの問題 | 大好きなものに囲まれた暮らし

大好きなものに囲まれた暮らし

シャビーな感じに暮らしたい・・・
そう願って完成させた我が家のリフォーム。
大好きなものだけに囲まれた暮らしが、ようやく始まりました。

ナチュラルシャビーから&北欧へ。
その時々の気持ちに正直に・・・
   居心地のいい我が家をめざします。

アウトレットルクで購入したポットスタンド...いい感じに活用できてますsei
冬の間は茶系のお鍋を並べて矢印シックな雰囲気にしていました。

image

   この茶系グラデーションはかなり好きでしたが、春nanohana3☆☆の到来と共に笑並べるお鍋もチェンジチェンジ

image



  とりあえず←この時もっていたミモザのフルール花イエローを。
  その後、購入を決めていたシュガーピンク桃
       コースタルブルー鍋が予定通り増えました苦笑い








買っておいて何ですが...実は、計画の段階から既に、全部揃った時の色合いが、ちょっと心配でした。
                       はい...こちら13が今の様子です。

image

             どれも好きな色なんだけど、色合いとしてのまとまりは皆無パンダ残念

  image   image  image

コースタルブルーを外すとこれ↑ふんわりガーリーな色合い花2 
                    ミモザを外せばこれ↑テッパン級のキュートさぽっ
                               シュガーピンクが隠れるとこれ↑爽やかな夏カラーhana

どの組み合わせも自分的には好きなのに、全部揃うと何か違う汗
お気に入りの物だからこそ、100%納得した形で収めたいわけで...今、煮詰まっていますアルミ鍋ねこおやじぐつぐつ
思い切ってどれかを外せば一気に解決するって、わかってるんですケドね苦笑

            っ 知らん

                                                      
        image     ペタしてね

          実際もこの位矢印色がとんでたらいいのになショック。   矢印サンライズ加工済み
   いつも以上に中身のない話に最後までお付き合いくださって、ありがとうございましたありがとう