少し前までは

観葉植物を育てることに

全くもって興味がなかった私ですが、

 

昨年、観葉植物をいただいたことをきっかけに

家の中にも「いのち」を育てたい♡と思うようになりました。

 

 

 

今年の2月にアップしたアボカドの種。

 

 

 

 

その後もすくすくと成長し。

 

 

 

緑の葉っぱが出て。

 

 

 

 

寒い時期、キッチンのテーブルに置いて

毎日成長していく姿を見ることができて

家の中での癒し的な存在でした。

 

 

 

 

葉っぱも大きくなり。

 

 

 

垂れ下がった葉っぱは

犬の耳のよう。

ダックスフンドちゃんのようだと

思いました🐶

 

 

 

 

 

大きくなったので

鉢に植え替えしました。

 

 

 

今は、暖かくなったので、

外に出していますが

さらに葉っぱが出て

大きくなっています。

 

 

 

 

 

こちらは第2号くん。

1個目が発芽してくれたので

私も少し自信を持ちました(笑)

 

 

アボカドは発芽するまでに

数ヶ月以上。

 

初めは、種を水につけて

キッチンに置いておいただけでしたが

発芽するまでに、

かなりの時間を要しました。

 

 

 

 

でも、1度それを経験したので、

気長に待てるようになりました(笑)

 

 

 

 

アボカドは、大きくなるまで

実がなる木かどうか分からないそうですが、

 

私は、育っていく過程を見ていることが

面白くって

 

家の中で1つの「命」が確かに生きて

育っていることが

自分にもパワーをくれているように

感じていたのでした。

 

 

 

 

 

『寒い冬、家の中で

ゆっくり育つアボカドかな』

(一句読みました笑)

 

 

 

 

こちらは第3号くん。

ゆっくりゆっくり育っていました。

 

 

 

 

 

が、、、

この写真を撮った後

水を入れ替えようとした際に

刺してあった爪楊枝が1本外れてしまい

 

バランスを崩した彼は

頭から転倒。

芽がポキっと折れてしまいましたのです。。

ガーンガーンガーン

 

 

 

母の過失により、息子、死亡か。。滝汗

 

 

 

ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!

 

 

 

 

ですが、

折れた植物の茎を

テープで貼って再生した例もあるようなので

テープで固定してみました。。

 

 

 

 

夫に話したら

「あーあ。ここまで育つのに

すっごく時間かかったのに。」と。

 

 

 

 

そうなんです。

夫は全く育てていないけれど(笑)

ものすごく時間がかかったことは

知ってくれている。

 

 

 

 

私は面倒くさがり&飽きっぽいかも、なので

どちらかというと、種を植えて

あとは放置しておいたら勝手に育ってくれる、

植物大歓迎で(笑)

 

 

途中で飽きちゃうかもしれないし

嫌になっちゃうかもしれない。

 

 

 

こういうことが

どこまで続けられるか分からないのですが、

 

こうやって何かを植えていのちを育んでいく

そういうきっかけをつくる、

ということにはワクワクするのです。

 

 

 

 

環境破壊とか、

色々な問題が言われているけれど

もし、自然が破壊されているのなら、

私は森を作りたい。

 

 

 

 

大変だ〜!!と不安に

駆られて立ちすくんでしまうよりも、

育む方に

エネルギーを使いたいなあと思うのです。

 

 

 

 

私は子供はいないけれど

未来を作っていく子供たちと一緒に

木の植樹とかできたらいいなあと思う。

 

 

自然やいのちに興味を持つためには

そもそも

自然や命に触れることがすごく大切だと思う。

 

 

 

もしも、

子供が、木を植える、という体験をしたら

 

きっとその子は、自分が植えた木が

どんな風に育っていくんだろう?というところに

興味を持つだろうし、

 

そういう1人1人の意識が、

世界を変えていくと思うのです。

 

 

 

アボカド3兄弟。

二号くんも、そろそろ植え替えしようかな。