ぶつかる時ってみんなある | 上海在住ビューティアドバイザーSaya中平彩香

上海在住ビューティアドバイザーSaya中平彩香

国家資格管理栄養士取得。大学卒業後、美容の世界に入り大手エステサロンの経験を経て中国での新規サロン立ち上げなど後、独立。現在エステティシャン・美容インストラクターとして活躍。
現在提携している企業
DrCiLabo , Johnson & Johnson

皆さま、こんにちは。





人生良い時もあれば、悪い時もある


久しぶりに大きな壁にぶち当たってます。



最近新しい分野のお仕事に挑戦しようと奮闘中
今までの知識じゃ到底足りないと言うことを身にしみております。
 

こちらは後日報告させていただきます。



ブログのように個人で発言していることに関しては、特に責任を咎められることはないので、ある程度自由に書くことができますよね。


自分の理論をバーン!って気持ちいいくらいに。




でもそれがパプリックになると…

ファクトやエビデンスが必要になってきて、医学的根拠や論文などが必須に。




論文などを今後読んで行かないといけないなーと思いながら、美容の世界ってそう言うエビデンスがはっきりしてないから同じような表現の文章が多いんだ、と言うことがわかりました。



力不足、勉強不足。




そして美容の世界ってやっぱりグレー。







自分の中での常識が常識ではなくなった時。

そしてそもそも常識ってなんなの?


常識って国や政府やマスコミや個人が作り出したもので



常識ってなんなんだろう…








中国にいると当たり前のことですが、日本人の常識は常識じゃありません。



郷にあるものは郷に従え


と言う言葉があるように、この国の考え方に従うにこしたことはない。



でもやっぱり日本人な訳で。
日本人の心や考えからして、たまに、いえいえ頻繁に絶望的に失望する事件が起こるわけで…


簡単に言うと、
お金を稼ぐことは大切。
お金は生きていく上で必要不可欠なもの。


でもお金を手に入れるために、
人を傷つけていいのか?
人を騙していいのか?
違法行為をしていいのか?


そう言うことが頻繁に起きる中国で仕事していると、目標を見失ってしまうことが多々。


悲しい、ほんと。








すぐにパワーが戻ってきますように、リフレッシュしてきたばかりだけど再リフレッシュしなきゃ。





気持ちを奮い立たせるときに読むお気に入りの本


「ココ・シャネルの言葉 CHANEL」
大好き。


彼女の名言の中でお気に入りの言葉の一つ。


素敵!!




常識は常識じゃない!!


常識にとらわれないようにしないと(´-`).。oO








Animare 

〜Facial & Body Massage 〜

完全予約制)

 

瑞虹路店

 Address: 上海市虹口区瑞虹路391号2楼(雷允上2階)

地下鉄4号線临平路駅1号出口より徒歩15分

営業時間10:00~21:00 (最終受付時間19:00)

定休日:不定休

 

 

《予約・お問い合わせ》

13331990837

 

We chat ID: animare09


LINE : animare2014

 

電話がつながらない場合がございますので、その際はメッセージを残していただければ幸いです。

 

 

【Instagram】

Follow me👉sayakanakahira 

 

 

 

 

ご連絡、お問い合わせお待ちしておりまーすラブラブ音譜ドキドキアップ