本日も研修行って参ります!!役立つメンタルヘルス研修!お任せください | 名古屋企業向けメンタルヘルスケアー・マナーキャリアデザイン・アロマ・ハーブ講師Natural

名古屋企業向けメンタルヘルスケアー・マナーキャリアデザイン・アロマ・ハーブ講師Natural

名古屋企業向けメンタルヘルスケアー・アロマ・ハーブ講師Naturalです。
新人研修、メンタルケアー研修、ストレスケアー研修、保育士、教員研修
一般向けの講座をさせていただいています。ココロとカラダケアーで自分らしく!をお手伝い。

Natural

保育・教育現場で20年!

コミュニケーション・メンタルヘルス・アロマ講師の

長坂麻須美です 好

おはようございます!!


様々なご依頼、お問い合わせを頂き

ありがとうございます!


本日も研修に行って参ります。

子どものころから慣れ親しんでおりました

飲料メーカー様からご依頼頂きまして

メンタルヘルス研修をさせて頂きます。

ご依頼のお問い合わせを頂いた瞬間

速攻で商品が思い浮かびました。

子どものころ、スーパーで買ってもらって

喜んで妹と飲んでいたのまで思い出しました。


そんな商品の製造に携わっていらっしゃる

社員様に向けての研修です。

お客様へ健康と笑顔をお届けするために

日々頑張っている皆様へ

本日はココロとカラダの健康をまず社員様が

これからも維持し、沢山の方の

健康、笑顔にまた繋がっていくよう

ココロをこめていって参ります!!


地方公共団体・教員・保育士

建築業界・通信業界・食品業界

イベント・大学・高校・保護者向け

など様々な業界にて




アロマ、ハーブ、育児、セルフケアー

メンタルヘルス、リラクゼーション

快眠、リンパマッサージ、ハンドマッサージ

コミュニケーション、キャリアデザイン

マナー、保育、造形、チームビルディング


などの分野をNaturalは得意として

おります。

よろしければ是非是非ご相談くださいませ!




お悩み一緒に解決しましょう!!

研修後の研修担当者様から

嬉しいおススメのお言葉を頂いて

おります


飽きさせず、退屈させず、笑顔と香りで

あっという間に時間が過ぎます!

周りにイライラ、クヨクヨしている社員がいたら

是非参加させてみてください
お忙しい中、迅速・丁寧なご対応をしていただき

安心して決めることができました。
講習後に「今日は楽しかったですね。

参加してよかったです。」の声があちこちで

「今までの各種講習の中で一番よかったんじゃないの。」

とわざわざ言いに来る参加者も。

ありがとうございました。

来年もお願いしたいと考えています。

今回参加できなかった社員にも是非講習を

受けてもらいたいと考えています。



ありがたい限りです。


産業カウンセラー、TFTセラピスト・アロマセラピスト

もと公立園保育士(14年勤務)国心理学会、夫婦家族療法学会、

カリフォルニア州ソーシャルワーカー会
カリフォルニア州看護師会の単位取得



Naturalの講座は企業向け・教師向け・学生向け・

一般向けとニーズに合わせて幅広く対応させて

頂いております。


ココロとカラダの健康がまず基本

→ストレスマネジメント・セルフケアー方法取得。


自己分析(自分を知る・自己肯定)


ストレスの最大原因は人間関係です

→大切なのはままず自分を知ること


長所短所も表裏一体です。自分のありのままを

受け入れることで自己肯定感がUPし

生きやすくなります



コミュニケーション(コミュニケーション力UP)

マナー



ココロとカラダが健康であり自分がわかってきたら

さらに自分らしく周りとかかわりながら生きていくためには

→傾聴力&マナー・第一印象


言葉でのコミュニケーションは案外伝わってないこと

や誤解が多いものです。相手の話を聴き、いかに相手に

自分の考えを伝えられるかがポイントです。

コミュニケーションの基本は相手が中心です。


キャリアデザイン(自分らしくいきていくために)


→自分らしく生きていくための地図作り


自分の価値観を知り、その中で自分らしく生きていくための

目的、目標を持つことによって仕事も人生も大きく変化

します。


このように様々な視点からアプローチした講座を

日数、時間、ご要望に応じてオリジナルプログラムにて

お届けいたします。


1時間からプログラム作成いたします。


【講座お申し込み】

09017825030(長坂)

Eメールの方はこちら です




即役立つこと、楽しみながら参加できる研修を

お届けいたします。楽しいからこそ身に付きます!

是非ご相談くださいませ



Naturalは保育園にて

14年勤務してまいりました。

2子目出産後退職、そして

保育士の親友がうつとなり

無力さを痛感・・・

そこから

研修講師として

メンタルヘルス・、マナー・

コミュニケーション・キャリアデザインの

分野を学び活動して参りました。


トータルでらしく生きる

をサポートいたします!

 


電話から→携帯090・1782・5030

PC・携帯メールから→手紙 お問合せはこちらから 長坂まで