こんにちは。

 

セカンドライフを心豊かに♪

歳を重ねてきた私だからできる

量より質の働き方で叶う

大人スタイルおうち起業コンサルタント

金子智美です。

 

 

一歩が踏み出せない、変化を嫌う脳への対処法とは?

 

 

 

一歩踏み出そうとする時って、

 

色々考えちゃいますよね〜。

 

 

自分にできるだろうかと不安ですよね。

 

 

これはあなたが臆病というわけでなく、脳の仕組みです。

 

 

変化に対し自己保護のために不安や恐れとして、

 

変化を拒絶しようとするんです。

 

 

 

人間みんなにそわっている機能なのですよ!

 

 

 

でも、どんどんチャレンジしている人もたくさんいますよね。

 

 

 

それは怖さを感じないのではなくて、

 

変化を嫌う脳への対処法を経験の中で積み上げてきたからです!

 

 

 

 

変化を嫌う脳への対処法とは?

 

 

 

脳に、

 

新しい経験や挑戦を通じて成長し、

 

変化をポジティブなチャレンジと捉えてもらうようにすること。

 

 

 

 

そのためにすることは、

 

 

① なぜそれを自分はしようとしているのかを明確にする

 

② 小さな1歩から始める

 

③  失敗は成功のもと!成功への材料と認識し失敗を恐れない

 

④  メンターや信頼する人やコミュニティのサポートを利用する

 

⑤  小さな成功体験を積み重ねて自信をつけていく

 

 

 

日々これらの積み重ねです。

 

 

 

究極、考えることを辞めてすぐやってみるです^^

 

 

実際、忙しい中だと考える暇もなくすんなり出来たりするものです。

 

 

 

赤ちゃんも、怖いよーと考えて歩き出さないし 笑

 

 

初めて自転車乗る時は怖いけど、チャレンジして転んで、

 

いつしか簡単に乗れるようになる。

 

 

考える時間がもったいない!

 


 

さっそく、小さな1歩から始めていきましょうね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのやりたいことをどんどん形にしていきましょうね。

 

応援していますラブラブ

 

 

 

 

心とカラダを大切にしながらおうち起業できる方法が学べる

7Step無料メールレッスンはこちら↓