ALOHA!!


日本の29日は土用の丑の日でしたね。




ところで、ハワイの神話に登場する



「ウナギ」の神様をご存じでしたか?(笑)



【トゥナ】という鰻の姿をしている

海の精霊だそうです。



月の女神「ヒナ」の恋人だそう。 。。


しかし「鰻」の姿の精霊・・・・。
恋人にした「ヒナ」すごいな~

今年「バカボンのパパ」と同じ年になった

私は、世代的に『ウナギ犬』しか頭にでて

きませんっ。  



おっと。脱線してしましましたが、



調べてみると、ハワイだけでなく、

ポリネシアネシアの神話では、「蛇」や

「竜」のかわりに、「鰻」が神様として

登場する事があるようです。




日本の神話や昔話は、「竜」や「蛇」は

あっても「鰻」の神様や精霊は聞いた

ことがないですよね。



神話ですし、さらに古代ハワイは文字を

もたない伝承文化でしたから、当然ながら

諸説色々あるらしいです。



【トゥナ】はマウイと戦って敗れ、頭を切られ、

その後、頭を埋められたところからココヤシが

育った。。。という


なみに…ハワイでも鰻は食べられます!


ホテルの日本料理屋さんとか、マルカイ、

白木屋などの スーパー系でも鰻弁当が

販売されているそうです。




鰻大好きな私はよく、成田まで食べに

いきます。



そのあと成田空港で飛行機を見て、



「ハワイに行きたいぞっ!」と叫んできます(笑)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ハワイ神話勉強するのが大好きという

ナチュラロハのフラガール!




そんなロマンチックなフラガール。

カラーバリエーションも増えましたので

ぜひチェックしてくださいね!!