つぶやき
ブログの更新がなかなかできないときにでも
気軽につぶやけるのが
twitter(ツイッター)であり、mixiのボイスであり、Amebaなうであるんですねぇ。
最近までまったく使っていませんでしたが
近頃ちょこちょことつぶやきはじめました。
以下のリンクは、すべてわたしのつぶやきです。
よかったらのぞいてみてくださいませ♪
twitter(ツイッター)
mixiのボイス
Amebaなう
気軽につぶやけるのが
twitter(ツイッター)であり、mixiのボイスであり、Amebaなうであるんですねぇ。
最近までまったく使っていませんでしたが
近頃ちょこちょことつぶやきはじめました。
以下のリンクは、すべてわたしのつぶやきです。
よかったらのぞいてみてくださいませ♪
twitter(ツイッター)
mixiのボイス
Amebaなう
平成22年2月22日の午後2時に
「2月22日の午後2時に、scents of knowingのセッションが受けたい!」
との要望を事前に受けていて、昨日、それにお応えしました♪
セッションの相手は、わたしの友人。
彼女は最多数わたしのセッションを受けてくれている人。
それほどご縁の深い友人と共にscents of knowingのセッションをしながら
2月22日の午後2時という2並びのスペシャルなひとときを過ごせるなんて
とってもシアワセなことでした。
そしてこのセッション
急きょ彼女の友人も一緒に参加することになって
自然な流れの中、2人を同時にセッションするというスタイルになりました。
これは、ふたりの関係性を見ていくパートナーシップセッションとも異なるスタイル。
相手は2人なんだけれど、異なる香りを聴き、異なるテーマに向き合うひととき。
2並びの日が生んだ、新しいセッションスタイルが誕生した瞬間でした!
さらにブラッシュアップして
新メニューとして加えたいなぁと思っています。
詳細は乞うご期待。
それにしても、まさに2並びのミラクルなひとときでした。
そんなひとときを一緒に過ごしてくれたお2人にココロから感謝です☆
ありがとうございました♪
との要望を事前に受けていて、昨日、それにお応えしました♪
セッションの相手は、わたしの友人。
彼女は最多数わたしのセッションを受けてくれている人。
それほどご縁の深い友人と共にscents of knowingのセッションをしながら
2月22日の午後2時という2並びのスペシャルなひとときを過ごせるなんて
とってもシアワセなことでした。
そしてこのセッション
急きょ彼女の友人も一緒に参加することになって
自然な流れの中、2人を同時にセッションするというスタイルになりました。
これは、ふたりの関係性を見ていくパートナーシップセッションとも異なるスタイル。
相手は2人なんだけれど、異なる香りを聴き、異なるテーマに向き合うひととき。
2並びの日が生んだ、新しいセッションスタイルが誕生した瞬間でした!
さらにブラッシュアップして
新メニューとして加えたいなぁと思っています。
詳細は乞うご期待。
それにしても、まさに2並びのミラクルなひとときでした。
そんなひとときを一緒に過ごしてくれたお2人にココロから感謝です☆
ありがとうございました♪
バレンタインday&新月&旧暦新年
きょうはバレンタインdayですねー☆
そして新月。
2月に入って初の新月ですから、旧暦の新年にもあたります。
それだけ重なると、とてつもなくスペシャルな日に感じちゃいますねー。


わたしはきょうから、新しい手帳を使い始めます。
コレは、はじめて購入してみたのですが
「旧暦日々是好日」
という、和の要素がたっぷり詰まった
ステキなダイアリーなのです。
季節ごとの花鳥風月をテーマに綴られていて
二十四節気、七十二候、雑節、祭、
月の満ち欠け、季節に合わせたモチーフやコラム、和歌
もちろん太陰太陽暦も併記されていて
もりだくさんの情報が詰め込まれています。


同時に、昨年から使っているカレンダー
「丸一年カレンダー」も活用中。
これは節分明けの立春からはじまるカレンダーで
4つの節目で春夏秋冬にの4枚に区切られています。
つなげると、写真のように
円を描くステキなカレンダー。
月の満ち欠けや、節目のイベント(冬至など)は
普段からだいぶ意識するようになってきたけれど
そこにさらに旧暦の細かなイベントを意識して
今年はより日本的に過ごしたいなぁと考えています。
ここ近年、頻繁に海外にご縁を持つようになってきたから
余計に日本文化に触れたくなっているのかもしれませんね。
そして新月の日のバレンタインday。
ただそれだけでロマンティックな響き☆
チョコレートに想いを乗せれば、きちんとその愛が伝わって
ステキに恋がはじまりそうな予感もしちゃいますねー。
恋人同士だけということではなく
自分にとって大切な方に愛を送り伝える日として
とってもふさわしい日のような気もします。
たくさんの方々が愛を伝え合い、愛を感じ合い
みんなが愛に溢れるすばらしい1日となりますようにー☆
バレンタインをきっかけに世界中が愛に溢れるこの1日が
旧暦の新年と重なるだなんて
この年は、みんなを愛が取り巻く1年になるのかもしれませんね♪
そして新月。
2月に入って初の新月ですから、旧暦の新年にもあたります。
それだけ重なると、とてつもなくスペシャルな日に感じちゃいますねー。


わたしはきょうから、新しい手帳を使い始めます。
コレは、はじめて購入してみたのですが
「旧暦日々是好日」
という、和の要素がたっぷり詰まった
ステキなダイアリーなのです。
季節ごとの花鳥風月をテーマに綴られていて
二十四節気、七十二候、雑節、祭、
月の満ち欠け、季節に合わせたモチーフやコラム、和歌
もちろん太陰太陽暦も併記されていて
もりだくさんの情報が詰め込まれています。


同時に、昨年から使っているカレンダー
「丸一年カレンダー」も活用中。
これは節分明けの立春からはじまるカレンダーで
4つの節目で春夏秋冬にの4枚に区切られています。
つなげると、写真のように
円を描くステキなカレンダー。
月の満ち欠けや、節目のイベント(冬至など)は
普段からだいぶ意識するようになってきたけれど
そこにさらに旧暦の細かなイベントを意識して
今年はより日本的に過ごしたいなぁと考えています。
ここ近年、頻繁に海外にご縁を持つようになってきたから
余計に日本文化に触れたくなっているのかもしれませんね。
そして新月の日のバレンタインday。
ただそれだけでロマンティックな響き☆
チョコレートに想いを乗せれば、きちんとその愛が伝わって
ステキに恋がはじまりそうな予感もしちゃいますねー。
恋人同士だけということではなく
自分にとって大切な方に愛を送り伝える日として
とってもふさわしい日のような気もします。
たくさんの方々が愛を伝え合い、愛を感じ合い
みんなが愛に溢れるすばらしい1日となりますようにー☆
バレンタインをきっかけに世界中が愛に溢れるこの1日が
旧暦の新年と重なるだなんて
この年は、みんなを愛が取り巻く1年になるのかもしれませんね♪
感謝☆3日間連続scents of knowingセッションdays in東京
3日間連続の東京でのscents of knowingセッションdaysを無事に終え
昨夜、山形へと戻ってまいりました。
セッションにお越しいただきましたみなさま
ステキな時間を共有させていただき、本当にありがとうございました!


今回より新たなスペースでのセッションとなったわけですが
自分たちで創り上げたこだわりの空間の中で行なうセッションは
わたし自身が何とも心地よく&とってもワクワクしていました。
その日によってセンタークロスの色や質感を変えてみたり
植物の配置を変えてみたりしながら、空間の変化をこっそりたのしんだり。
セッションを受けてくださったみなさまにも
共にあの空間を心地よく感じていただけていたらなぁと願います。


初日はお誕生日で、それだけでさらに気分はウキウキ。
早朝にオーダーしていた新デザインの名刺が奇跡的に届き
(届かないかもと言われていたので・・・笑)
夫からのサプライズプレゼントの真っ白なキレイな花束も届き
セッション前から気にテンションが上がりましたー。
今回ご縁をいただいて行なったセッションの数々は
それぞれにとてもすばらしいひとときでした。
香りを聴きながら感じること、確認すること、気づくこと。
いろんなことを香りに導かれながら感じていき
自分の深い部分で受け入れはじめ、納得しはじめると
香りの感じ方が、なんともまた美しく気持ちのよいものに変わってくる。
一緒に香りを聴くわたしも一緒にその心地よい変化をたのしませていただき
何とも言えないシアワセな毎日でした。
3日間を全セッションを振り返って浮かんでくるキーワードは
本当の「自分らしさ」というものを大事にしながら
ちょっとの勇気を持って「一歩前進」する。
そんなカンジがします。
セッション中、みなさんへかけた言葉の数々は
同時にわたしの中にも響いていて
みなさんと一緒に、もっと自分らしく、前進していけたらと思っています。



また、大変うれしく&ありがたいことに
セッションにお越しいただいた方々や、合間にお逢いした友人たちより
たくさんのプレゼントやお土産をいただきました。
お気遣いにココロから感謝いたします。
本当にありがとうございます!
次回の東京でのセッションは4月を予定しております。
(ご関心をお持ちの方は「ナチュプル☆メール」にご登録くださいませ。)
そのときお目にかかれるご縁をたのしみに、わたしはまた精進いたします。
scents of knowingセッションdays、本当にありがとうございました☆
昨夜、山形へと戻ってまいりました。
セッションにお越しいただきましたみなさま
ステキな時間を共有させていただき、本当にありがとうございました!


今回より新たなスペースでのセッションとなったわけですが
自分たちで創り上げたこだわりの空間の中で行なうセッションは
わたし自身が何とも心地よく&とってもワクワクしていました。
その日によってセンタークロスの色や質感を変えてみたり
植物の配置を変えてみたりしながら、空間の変化をこっそりたのしんだり。
セッションを受けてくださったみなさまにも
共にあの空間を心地よく感じていただけていたらなぁと願います。


初日はお誕生日で、それだけでさらに気分はウキウキ。
早朝にオーダーしていた新デザインの名刺が奇跡的に届き
(届かないかもと言われていたので・・・笑)
夫からのサプライズプレゼントの真っ白なキレイな花束も届き
セッション前から気にテンションが上がりましたー。
今回ご縁をいただいて行なったセッションの数々は
それぞれにとてもすばらしいひとときでした。
香りを聴きながら感じること、確認すること、気づくこと。
いろんなことを香りに導かれながら感じていき
自分の深い部分で受け入れはじめ、納得しはじめると
香りの感じ方が、なんともまた美しく気持ちのよいものに変わってくる。
一緒に香りを聴くわたしも一緒にその心地よい変化をたのしませていただき
何とも言えないシアワセな毎日でした。
3日間を全セッションを振り返って浮かんでくるキーワードは
本当の「自分らしさ」というものを大事にしながら
ちょっとの勇気を持って「一歩前進」する。
そんなカンジがします。
セッション中、みなさんへかけた言葉の数々は
同時にわたしの中にも響いていて
みなさんと一緒に、もっと自分らしく、前進していけたらと思っています。



また、大変うれしく&ありがたいことに
セッションにお越しいただいた方々や、合間にお逢いした友人たちより
たくさんのプレゼントやお土産をいただきました。
お気遣いにココロから感謝いたします。
本当にありがとうございます!
次回の東京でのセッションは4月を予定しております。
(ご関心をお持ちの方は「ナチュプル☆メール」にご登録くださいませ。)
そのときお目にかかれるご縁をたのしみに、わたしはまた精進いたします。
scents of knowingセッションdays、本当にありがとうございました☆
Happy birthday to me &本日よりセッションdays

「今度の誕生日は何がしたい?」
と以前夫に尋ねられ
「scents of knowingのお仕事がしたい。」
と即答したわたし。(笑)
わたしの誕生日前後のスケジュールは
夫が空けておいてくれたおかげで
安心して娘を任せつつ
わたしはきょうから3日間
東京でのscents of knowing個人セッションを
させていただきます。
scents of knowingのお仕事はわたしのライフワーク。
この世に生を受けた日に
いまの自分にできることをフルにさせていただく。
こういう「いのち」の使い方ができる日を
本当にシアワセに思います。

スペースづくりと共に
セッションツールの準備も進めていたのですが
オーダーしていたミニカードも
昨夜無事に届きました♪
ナチュプルのロゴが入ったオリジナルのもの。
手にした瞬間、一気にテンション上がりましたよ~。
早速、本日からのセッションで使えるのが
とってもうれしいです。
セッションスペースも整いました。
あとはお客様のお越しを待つばかり。
セッション枠は、現時点で3枠残っておりますが
本日午後からは
セッションに集中させていただきますので
受付は本日2/10正午をもって終了させていただきます。
きょうから3日間、セッションを通じての出逢いを
ココロよりたのしみにしております☆