ラジコン用語を覚える気がないのか覚えられずに棒とか下のやつとか言ってるなつおです。


で、完成品のYD-2を購入した親子がおりまして、かなりハマりかかってる感じ。

親子共にね。


奥さん&母の許可を得ながら走りやすいように変わっていく訳ですが、サプライズがあるのですよ。


完成品のYD-2にはオイルダンパーではなく、オイルを使わないダンパーになってます。

で、まずはそこを交換しようって事て、ヨコモのビックボアダンパーを購入して、装着した訳ですが、


とっても動かない


ホントに。

押したら下がりっぱなし。

引っ張ったら上がりっぱなし。


・ダンパーがうまく作れかなった

・足回りが渋い


くらい想像しますよね。

でも、


ダンパーはちゃんと動く

足回りも渋くない




さて、原因は?





完成品のYD-2はダンパーの下部分に稼働するものが入っていて、それを貫通させてビス止め。


オイルダンパーは、ポールエンドを足に装着してはめ込み。



当たり前ですが、初めての人はここから分からないんです。

教わってないしね。

完成品には、YD-2Zの説明書が付属されているそうで、ダンパー部分は、こちらをお読みくださいと、別紙があったそうです。


完成品の説明書としては正解です。



はい、今、「ポールエンドくらい知ってるでしょ」とか思ったあなた。

優しくないねぇ。

カッコ悪いねぇ。

ラジコンやる資格ないねぇ。


ですよ、ホントに。


これが、初めてラジコンをやる人の姿です。

恥ずかしいことでもないし、当たり前の姿です。


恐らく、完成品のYD-2は、パーキングだったり、自宅だったり、駐車場だったりを想定してないと思うんです。



ぶっちゃけた話、壊れたらはい、おしまいみたいなくらい。


で、新たに誕生した初心者にこそ使って欲しRave-DのRDX。

こちらはサーキットまたは室内での走行をイメージしていると思います。

購入した方もサーキットメインでと思っているのではないでしょうか。


で、既にラジコン初始めて、サーキット通ってドリフトしている皆さんはどうしてます?


初めての方を店長お任せでカツったり、身内だけで話が盛り上がったりしてないですか?


その解答、自分や身内には100点ですが、初心者に対しては0点です。



分かりますよね。


僅かな時間、初心者さんと向き合いましょうよ。



知ってます?

身内の賑わいって、初心者さんから見たら盛り上がってるではなくて、大きな壁になってるんです。


そんな壁があったら、また来たいと思います?