こんばんは。

こたつです♪

朝が毎日忙しすぎる!とビックリするくらい思う毎日です滝汗

朝があと30分ながかったらいいのになぁ。

私の要領が悪いのでしょうか。

さて。

慣らし保育から大泣きし続けていたこむぎ。

なんと。

前回ブログ書いた次の日から泣かなくなりましたデレデレ👏

笑顔で帰って。

なんならニコニコしながら少し恥ずかしそうに「いってきまーす♪」と。

そして、お友達の名前を覚えて帰ってきて、教えてくれるようになりました!

うわーーーー!すごーーーーい!天才か♪お友達も沢山できたんやね♪

なんて思っていたのですが。

こうめが、「でもなぁ。こむぎ、先生と遊んでる時の方が多いんちゃうか?たまーーーにお友だちと遊んでるのみかけるけどなぁ。」

と言われて、また不安になる私滝汗滝汗滝汗

お友だちと遊んでるんじゃなくて、先生つれまわしてるんかーーーいゲッソリゲッソリゲッソリ


確かに、連絡帳にも「◯◯先生!これでボールつくって遊ぼう!」と声をかけてくれました♪

なんて新任の先生が書いてたよ!

恥ずかしがってお友達の和に入れてないのかしら滝汗

明日、参観日や保護者会、クラス懇談会があるから先生に様子聞いてみようゲッソリ

でも、お友達とも遊んでるみたいだし、大丈夫だとは思うんだけどなぁ。

こむぎ。

給食は残さず食べてるみたい!ビックリ〰️デレデレ

そしていつも、夜寝るのに少し時間がかかっていたのですが。

こむぎ10秒くらいで寝るようになりました滝汗

こうめは以前は3秒で寝てたのですが滝汗

こうめは少し体力がついてきたからか、1分くらいで寝るようになりました。

ただ!

このおふたり。

目覚ましでまったく起きないんですけどゲッソリゲッソリ

めっちゃ大きい音でなってるこうめの目覚まし。

少し小さめになってるこむぎの目覚まし。

なぜ起きない真顔真顔

私、目覚ましで起きれるよ真顔真顔真顔

今、二人とも毎朝6時に起きてるのですが(私は5時過ぎ起き)、なかなか起きない&小学校行きだしたらもっと早起きしなきゃなのにゲッソリ

毎朝私がヒーヒーいってます。

こうめはなかなか起きない(目覚ましは気づかない)、動くのはスムーズに動ける、ボーッとすることが多い。

こむぎは(目覚ましは気づかないけど)起こしたらさっと起きるけど、動くまで時間がかかる!

子供がすっきり起きれる方法教えてくださーい滝汗


そんな二人はなんと。

二段ベッドで寝てますデレデレ(去年末くらいから)




こうめが上。こむぎは下ウインク

一緒の部屋でみんなで寝てるので。

寂しくなったら、夜中に「一緒に寝てもいい?」と起こされて、一緒に寝ることも♪

昨日の夜、こむぎなぜか



手袋して寝てました滝汗

どこから引っ張り出してきたんだろう…?

朝見ると手袋外して寝てました♪

さて。

とあるスーパーにお買い物に行きました。

すると。


母の日にむけて、こうめが書いた絵が貼ってありましたデレデレ

こども園で書いて、スーパーに飾ってもらってました。

ビックリポーン

書いてるのは知ってたんですが、メッセージは内緒にされてました。

去年は、「いつも洗濯してくれてありがとう♪」だったんだよねデレデレ

可愛く書いてくれてありがとうちゅー

明日は参観日で何が飾ってるか楽しみです♪

こたつ♪