のブログは40代から真面目に老後を考え始め、老後資金と教育資金をためるのに格闘する主婦のストーリー。


老後資金 2043年までに3000万円
教育資金 2027年12月までに1500万

​私:43歳、派遣社員

夫:会社員、海外赴任中飛行機

娘:中学3年

息子:中学1年


2022年5月から記録開始気づき

2024年5月末

老後資金 1,243万円(41.5%)

教育資金 903万円(60.2%)


2022年9月マイホームを購入、

お弁当も記録中ナイフとフォーク


こんにちは

今日もお疲れ様です気づき

関西も明日から雨模様で、いよいよ梅雨入りでしょうか。



今日の相場、最終的にはプラスで引けてたんですね、

最近盛り上がりに欠けますね。


監視銘柄だった伊勢化学工業の3日連続の下落、恐ろしすぎる驚き

3日で半値ハッ

最近こういうチャートよく見ます。

上がりすぎは怖い、

程よく調整しながら上がる方が安心?



先日、旦那のボーナスが入金されました!

手取りで114万円ほど。

ありがとうございます照れ

スペックは40代、メーカー勤務、たぶん係長職?です。




海外赴任となり、旦那のお給料は現地通貨+10万円ほどの日本円となりました。

ちなみに、ボーナスは日本円で支給です。



ボーナスの使い道は、生活費へドクロ

母子3人の生活費に充てさせてもらいます。

自分名義の口座はなるべく来年のNISA用に貯めておきたいのですおいで




今日のお弁当


◯白米

◯鰆の味噌塩麹漬け

◯コロッケ

◯小松菜のお浸し

◯ブロッコリー

◯ポテトサラダ

◯ミニトマト

◯茎わかめと茸の佃煮

◯梅干し


もう疲れてる弁当(笑)


最近子供に毎日作る弁当に疲れてます。

私の弁当はあるもの詰めてるだけタラー


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。