このブログは40代から真面目に老後を考え始め、老後資金と教育資金をためるのに格闘する主婦のストーリー。


老後資金 2043年までに3000万円
教育資金 2027年12月までに1500万

私:43歳、派遣社員

夫:会社員、海外赴任中飛行機

娘:中学3年

息子:中学1年


2022年5月から記録開始気づき

2024年4月末

老後資金 1,213万円(40.5%)

教育資金 867万円(57.8%)


2022年9月マイホームを購入、

お弁当も記録中ナイフとフォーク


こんにちは

今日もお疲れ様です気づき


注目のエヌビディア

決算は良かったみたい。

しかも株式分割も好感されてるみたいですが、

今夜の米株はどうなるかなはてなマーク




一方日本はちょっと雲行き怪しいですね。

長期金利が上昇

11年ぶりに1%代へ。





背景として、日銀の金融政策正常化が早まるとの見方があります。

しかしその場合、もう少し円高に振れてもいいような気がします。

そもそも正常化と言っても、諸外国並に上げることはできないって思われてるんでしょうね。




そして、日銀の国債買い入れは据え置き


(もし国債の買い入れを減らせば、長期金利が上昇し、為替は円高方向に向かいやすくなる)



日銀の発言や態度から円安を加速させ、正式な公表はないが何兆もの資金を使って為替介入を行い、それでも円安は止まらない。

長期金利がじわじわ上がっても、円高方向に向かわない。


話は違いますが、オルカンなどのMSCIの指数から日本の銘柄が多く除外されました。

これも円安で時価総額が目減りしてるからかもと凝視


円という通貨はもう崩壊してるのかも。


ホント今後どうなるんでしょう??

住宅ローンもじわじわ上がるんだろうな。


金利を上げれない日本は、海外からは舐められてますね。


日本人苦しいでしょもやもや




今日のお弁当


⚪︎7分付き米

⚪︎鰆の味噌塩麹漬け

⚪︎ソイミートの甘辛炒め

⚪︎蓮根のハニーマスタード

⚪︎木耳オムレツ

⚪︎キャロットラペ

⚪︎ほうれん草の胡麻和え

⚪︎茎わかめと茸の佃煮


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます気づき