先週はというと、土曜日は5回目のコロナワクチン接種と生憎の雨で釣りは行かなかったので、日曜日には竿を出したく、強目の風の中午後から霞ヶ浦本湖の気になる場所で竿を出しましたが、まさかのダントウボウのみ。小さいのから尺越えまでとここはダントウボウの巣でもあるんじゃないかと思う程。笑

連敗も大台の10に。。。


そして今日からの三連休。

いったいどこに行けばへら鮒に出会えるかと考えてもわかる筈はなく、本日は所用で霞ヶ浦の南の方へ来たので、近くの霞ヶ浦水系をのぞいて見ます。

へら釣りの方は誰もおらず、バサーがちらほら。

さらに車を走らせてみると、いました2人程。

しかし足場が微妙な上に、棚が浅そう。。。

さらに車を走らせると、足場を発見。しかも車を停めておくスペースもあったのでここにしました。



竿:14尺

棚:1本弱、バランス→ハリスドボン

餌:夏、冬、ヘラスイミー各1


左にわずかに流れますが、ダンゴの重さで開始からしばらくは何とか流されずにすみました。


浮きはすぐに動きますが、アタリの主はオオタナゴ。しかもサイズは4寸程度と大きめ。ひし形の魚は釣れるのですが、如何せんへら鮒ではありません。涙


餌の消費も早いこと早いこと。笑


開始から1時間経った頃、漸く今までと異なる落ち着いた浮きの動きに変わりました。

少しだけ期待して浮きを見ていると、モヤモヤしながら時々チクッと入ったようなと思いながらも手が出ず数投繰り返していたら、しっかりとツンと入り、合わせるとのります。

オオタナゴのプルプルの引きに慣れていたから、思わずおーっ❗️と思いましたがそこまでの引きではなく姿を見せたのが、3ヶ月ぶりのへら鮒です❗️



7寸程度ですが、傷ひとつないきれいなへら鮒でした。

いやぁー長かった。

偶然でも嬉しい1枚でした。

次を期待したら、浮きの動きはまたオオタナゴの動きに。涙

そして風で流されはじめ、仕方なくハリスドボンに。

さらに太陽が正面となり、浮きも見えにくいので、思いきって向きを変えようと竿をあげたらスレでマブナが。

寄ってはいるのかと、悩みますが思いきって向きを変えてみます。



こちらも浮きはすぐに動きますが、やはりオオタナゴ。


仕方なく続けていると、ぬぅーと入るアタリに半信半疑で合わせると、オオタナゴよりは大きさを感じる引きも小さいとわかる引きで姿を見せたのは2枚目のへら鮒❗️



これもきれいなへら鮒ですが、

サイズは7寸程度。


それでも連敗続きには嬉しい1枚。


さらにマブをひとつ追加して、間が開きましたが3枚目のへら鮒。



これは8寸程度。


この後は追加出来ず、最後にモロコが釣れたので餌切れと共に終了しました。


でも、初場所で連敗脱出出来た上に、ダントウボウや大リーガー(アメナマ)も釣れてこないし、人も少ないのでのんびり釣ることが出来たので満足です。


ただ、私としては家から45キロはちと遠いかもです。


明日は、土浦の花火大会🎆なので道路も混むでしょうから釣りはお休みして、最終日にまた行ってしまうと思います。笑

(こちらにお越しになる際は渋滞情報等ご確認ください。)


連勝出来ると良いのですが。。。

この三連休は暑い位なので、霞ヶ浦本湖はまだまだ外来の勢いはおさまらない気がしてます。。。