お疲れ様です

我が家の2024年度の教育費を計算🧮してみました
長男

(国立大学2年理系 一人暮らし)
○学費 約54万円
○マンション+駐車場 約65万円
(54,000円✖️12ヶ月)
○光熱費 8万円
(電気と都市ガスで月額 6,000〜7,000円計算)
○生活費 42万円(3.5万円✖️12ヶ月)
○学食年パス 約8万円(昼食のみ利用)
合計177万円
次男

(私立大学1年理系 一人暮らし)
○学費 約150万円
○マンション+平日朝晩食事付き 約120万円
(月々55,000円+3万円=85,000円 +年間費)
○光熱費 7万円
(電気と都市ガスで月額 5,000〜6,000円計算)
○生活費 36万円
(土日食事、交通費 3万円✖️12ヶ月)
○学食(昼食) 6万円
合計319万円
末娘

(公立中学3年生)
○中学校授業料 12万円
○学習塾 30万円
○英語塾 16万円
+
受験費用の概算
公立高校 受験費 1万円
私立高校 受験費 3万円
私立高校 入学金 6万円
合計67万円
3人の合計額、、、
563万円









おぉ、、、改めて計算したらすげ〜金額だな

え、日本の平均年収いくらでした??
40代男性の平均年収とほぼ同じ額だよ



中央値でみたら
そりゃ、少子化進むわ

大学は贅沢品ですかね

来年は少しは楽になるはず
