こんばんは


私立大学②無事に試験受けてきました指差し








これにて、我が家の私立受験は終了ですニコニコ




(もし両方ともダメだった場合、私立大学の後期入試もありますので、その時は追加で申し込むかもしれませぬ)
同じ大学なら、調査書は追加でいらない?いる?
…ちゃんと調べないとだ不安



私立②の大学は、模試の判定が常にA判定だったため

かなり舐めてるような気がしてならなかった赤ちゃん泣き


YouTubeやここのブログでも、舐めてたらダメだよってよく目にしてたので


『〇〇大、舐めんなよ!痛い目あうぞ』と、注意しておきましたキョロキョロ


国立大学が第一志望の為、国立2次対策に追われ

両方とも私立大学の対策を始めたのが受験日の数日前
(私立①が3日前、私立②が2日前、、、不安)

そんなんで、大丈夫なんだろうか不安不安不安



一応、長男の手応えとしては、、、


私立①🏫が、数学は超超〜〜超〜難化してたけど
あれは、皆んなできてないだろうし、まぁ大丈夫←

私立②🏫は、数学は共通テストレベルだったわー。
理科より出来たかもー
(ネットでは数学難化、理科易化と書かれてましたが⁈)
まぁ、たぶん受かってる。まぁ、大丈夫←



…ほんまか⁉︎不安


共通テストでやらかしてるからな、、、無気力



まぁ、心配しても仕方ないのよね驚き


今週に私立①

来週に私立②

の、発表だから合格を祈っておきます昇天


ここを、勝ち取って国立大学に弾みをつけとくれっにっこり