おはようございますニコニコ






なーんか、昨日の相場といい

アメリカ10年債利回りといい

なーーんか、嫌な予感しかしないので


楽天証券で持ってた

アメリカ🇺🇸個別株やETFを

相場始まってすぐ成り行きで、全て手仕舞いしましたえー


1番上がってたのは、クロロックスCLX






1番下がったのは、シースリー・エーアイAI





ですねびっくり




楽天証券の評価益がトータルで+2万円だったので、

儲かってる時に利確しちゃえびっくりマーク

と思って、プラマイ相殺して、手仕舞いしましたが



いざ、楽天証券見てみると、、、





こんな感じになってました無気力


え?マイナスなの?プラスなの??驚き



そして、楽天証券の画面の+2万円はどこへいったはてなマーク笑笑



成り行きだったから、昨日も爆下げだったから、すぐに決算されなかったのかな…



それか、利益乗った分は、税金取られたのかなはてなマーク




素人分かりません爆笑爆笑爆笑




ただ、これだけは分かりました。。。




アメリカ🇺🇸さんは、ETFか投資信託でオッケーだなと。



アメリカ個別、難しいですな悲しい




半年間色々、運用しましたが

安定的にプラスになってるのは

紛れもなく投資信託です驚き




私のお勧め投資信託銘柄はこの4つニコニコ












管理費用が1番安い

emaxis slim S&P500

をメインに積立てますが


先進国やオルカンの方がいいかも、、、とアメリカ株やダメダメだと思えてくるわ〜驚き





いやいや、下がってる時こそ愚直に積立時だぞびっくりマーク


コロコロ変えちゃダメだ凝視


と一生懸命言い聞かせてます魂が抜ける










あっ、、、びっくりマーク



アメリカ個別🇺🇸さよなら〜と思ってたけど、PayPay証券で積み立てたやつ忘れてた驚き




めっちゃマイナスだしオエーオエーオエー





まぁ、こっちは放置でいいや魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける



この半年間、色々試してたから

色んな物に少額ずつ、手を出してるわネガティブ



PayPay証券もイマイチかな、、、

高い米国🇺🇸を積み立てたけど、アメリカさんはインデックス投信だけでいい気がするな驚き