色々、イベントがありすぎて、ブログご無沙汰してました〜ニヤリ






先日ウグイスでお手伝いしてると書いた、市議会の選挙ですが応援候補者さんは無事当選しましたラブ

良かったですダルマダルマダルマダルマ






今まで5回乗ってて、勝率8割ですね晴れ


今回乗った候補者さんは、前回に引き続き2回目ダルマ





得票順位ダルマも良かったみたいウインク


(ウグイスで獲得できる左右する票なんてほぼ無いと思うけど、、、応援してた候補者が受かれば嬉しい)







おじいちゃん『ありがとね〜次回もまたお願いね〜』








と、言われたので今回の体験談を忘れないようにメモしますスマホ






1日目、2日目は

平素の御礼と立候補の挨拶を、、、というのは前回に書いたので




https://ameblo.jp/natukkoo/entry-12706417474.html





今日は3日目、4日目、5日目の中盤でやったことをメモ📝




3日目からは、政策的な事を盛り込んでいったり、名前をアレンジしたり、候補者の特徴を言ったりしました。




名前の連呼の間に、その時の状況でフレーズを色々入れていきます。




基本、名前は絶対フレーズの間に入れます。




基本は名前・名前・名前とにかく名前なのでくもり






まず、挨拶では





手選挙戦も中盤になってまいりました

 

手本日△日目のお願いに上がっております


手選挙戦も残り△日となりました






選挙期間が7日間なので、、、





【5日目のお願い】

よりも

【残り3日となりました】

の方があと3日なんだー

と想像しやすいかな?とそこは臨機応援に📣









あとは、政策関係を盛り込むですが


今回はコロナがあったので、市街地とか商業地には


手コロナに負けない町づくりに





海や川辺の水害警戒地域には


手コロナに負けない、災害に負けない町づくりに






お子様連れの親子を見かけたら


手未来を創る子ども達の、教育問題に





高齢者を見かけたら


手福祉サービスの充実に


の後に

+全力を尽くします。

もしくは

+真剣に取り組みます。




と続けました晴れ

細かい政策とかは、候補者が話すことなので

ウグイスは、ざっくりなこーんな事を頑張りますよーな感じでくもり










あと、車が沢山走ってる所で

こっち見てほしいな〜聞いて欲しいな〜

という時は




手ご注目いただきありがとうございます♪




作戦でカラオケこっちに注目させるピエロ

(注目されてるかは分からないけど)










あと、期日前投票に自治体が力を入れてたので



手期日前投票も始まっております。

 どうか、○○、○○を宜しくお願いします。




も中盤でかなり使いましたくもり







あと、使ったフレーズは



手△期△年、即戦力の○○

手働き盛りの○○

手行動力の○○

手○○、皆様のお役に立たせてください

手皆様のお声をどうか○○にお聞かせください

手○○、■政との架け橋になります

手■民の皆様のお声を大切にする、○○

手皆様と共に考え、行動する○○





などのフレーズを入れました。




街中は



手を振ったり、少しでも反応してくれる有権者さまは絶対絶対絶対に見逃さず、


見てますよ〜


と、ちゃんと🎤アピール

もちろんどんな対応にも、プラス思考で返事しますくもり



手を振りながら

手ありがとうございます!!

 +

手お手を振ってのご声援

 or

 車中からのご声援(車の中から見てくれた)

   or

 頑張れとのご声援(何か喋ってた)

   or

 クラクションでのご声援(邪魔なだけ)

   or

 お二階からのご声援(二階から顔出した)

   or

 お手を止めてのご声援(仕事や作業を止めての見てくれた)

   or

 熱い眼差しのご声援(目が合っただけ)


などその場に合わせて


+励みになっております!

もしくは

+ありがとうございます!



プラスで、余裕があるなら



手○○、皆様のご支援を力に変えて頑張って参ります

手○○、皆様のご支援を心の支えとして頑張って参ります

手 ◯◯、皆様のご支援をしっかり受け止め頑張って参ります





と言いました。

 



あと、気をつけてなければいけないこと。




病院病院・学校学校・保育園赤ちゃんの近くでは、マイクは✖️

(禁止事項)


あとは、マナーの問題として、、、


車を停めて街頭演説をされている場合も、マイク✖️


信号で止まってる時は、長々遊説するのは✖️


遊説カーが前後になった時は前方優先なので、後方はマイク控える🎤




とかありますダルマ




また、他の候補者と遊説カーですれ違う時は




手✖️✖️候補のご検討をお祈り申し上げます。


リムジン後ろリムジン前ありがとうございます。

 ○○候補のご検討をお祈り申し上げます。


手ありがとうございます。

 (最後まで)共に頑張って参りましょう。




などの、エールを送り合います筋肉




何か聞こえるな〜?と思ったら、相手の候補者車が突然現れるのでかなり焦ってしまいますが、マナーとして相手候補のウグイスさんとお喋りが被らないように晴れ



向こうのお喋りをカラオケしっかり聞き終えてから、落ち着いて返事したらOK虹

相手が話し終わったタイミングで話します。



初心者は向こうから言ってくれるのを待ってから、それに合わせて返事すればオッケーです手









また、他の候補者の事務所前車を通る時は



手✖️✖️候補の事務所前を失礼致します。ご検討をお祈り申し上げます。



プラス余裕があれば、

手地元候補者共々、○○、○○を宜しくお願いします


と自分アピールを晴れプラスしました。









あとは、夕方の17-18時前後は





手(夕飯時の)お忙しい時間帯、お邪魔いたしております。




と付け加えたり、1週間うるさくしている事に対しての気遣いをUMAくん






うるさいって分かってるんなら、じゃー喋んなよ真顔と聞こえてきそうですが、、、

そこは許してください笑い泣き




また、1番使うのは他のドライバーさんへのマイク🎤


後続車には特に迷惑なことでしょうえーん





後ろが並んでくると、運転手さんが横に停めるので抜かしてください🎤をしないといけません。




手お車のご協力ありがとうございます


手お車のご協力感謝申し上げます


手お先にどうぞorお先に失礼いたします


手お気をつけていってらっしゃいませ


手お仕事いってらっしゃいませ


など、その時その時で使いわけます。





迷惑をかけた車の台数だけ、御礼を言います車車車



2.3台後続車が付いたら、横に退くので

最大でも2、3回言ったくらいかな?




次回は、終盤戦の体験談を、、、ダルマ