米国🇺🇸ETF 高配当のものが欲しいなぁ
と、PayPay証券を申し込んだんです。
PayPay証券からだと、日本円の定額積み立てが出来るんだって!すごすぎー
って事で、5000円ずつ毎月VYMとVIGに積み立てしようと意気込んで設定したのですが、、、
色んな人のTwitter見てたら、高配当米国🇺🇸ETFは積み立てするものでは無いらしい
暴落した時に、一気に入金するらしいです
積み立ては相性が悪いのかな
、、、全然知らなかった
折角設定したのですが、即積み立て停止にしましたわ
暴落するまで、今か今かと待とうと思います。
月一万ずつ入れようとしてたので、暴落が来たら5万とか10万とか一気に入れよう
でも、暴落ってどの程度
何パーセント下がったらとか目安があるの
初心者にはスポット買いタイミングが難しいわ
ドルコスト平均法ってタイミングとか読めなくても出来るから初心者にはなーんにも考えなくていいからいいわーーー
改めて思いました
もっと、勉強しないとですね