7月に入りましたね!


高校生の息子たちが定期テスト期間中だったので、学校へ送り迎え🚗とかお昼の用意とかで先週はバタバタの1週間でしたチーン


また来週には模試があるようなので、テスト終わりの束の間の休憩も取れないで勉強しないといけないらしいゲッソリ大変だ

私の高校時代とはえらい違いです滝汗


話は逸れましたが、、、

わたくし楽天証券+楽天カードで積み立てニーサを33,333円買いましたが、月々の引き落としがMAX50000円になると楽天ポイントが500p貰えるらしく、残りの16,667円も特定口座でつみたてする事にしました。


色々YouTubeで色んな方の動画を観て勉強しまくったのですが、、、


10000円は、楽天VTIにしました。

楽天全米株式インデックスファンドってやつです。


EMAXSslimS&P500とゲロ吐くくらい迷いましたがゲロー



あとは、なぜかビバレッジNASDAQを推してる動画にめちゃくちゃ惹かれて滝汗⇦強欲

かなり賛否両論あるような銘柄ですが、、、

(私の観た動画の中では否が多めのよーな笑い泣き)


でも、どうしても試してみたくて


レバレッジNASDAQに3,334円

楽天USA360に3,333円

を積み立て設定してみましたニヒヒ

信託手数料みたいなのは高めですが💸


あまり結果が良くなさそうなら、減額して放置したらいーか?という軽い気持ちちゅー

訳わからないから、とりあえず始めてみてから考えよっ真顔

失敗しないと、色々わかんないもんねウインク

でも失敗しても良いかな?ってくらいの値段に設定したよウインク


積み立てニーサも、特定口座の積み立ても8月2日からスタートみたいウインク

またちょこちょこ、資産状況を記録を込めてブログに残そうと思ってますニヤニヤ