U-NEXTにて。

あちこちで感想を読んで好きそうな予感がしてずっと気になっていました。

 

初めて見るような若手がたくさん

お目当ていなくても十分楽しめました。

 

もう少し深いかなと期待してたんですがとっても爽やかに仕上がっていました。

でもそこがいいのかも。

 

ミニョンくんに続いてパク・ジフン

意図せずして元wannaone巡り~

 

 

 

 

  遠見には緑の春 全12話

 

 

 

 

ジュン(パク・ジフン)は裕福で明るく優しい校内一の人気者だが、家族関係に問題を抱え笑顔の裏に本心を隠して生きていた。

スヒョン(ぺ・イニョク)は成績優秀だが、家庭が貧しく日夜アルバイトに励み弟のために生活費を稼いでいた。

ソビン(カン・ミナ)は平凡で存在感が薄く自分に自信が持てなかった。

遠くから見れば新緑のような輝かしい青春を送る大学生の彼らも心の内にはそれぞれ問題を抱えていた。

友情、恋を通して自身の問題と向き合っていくことに。

 

 

 

なんとなく顔ぶれから見る前は高校生ものだと思っていたら大学キャンパスものでした。

 

 

 

 

私はちょっと主役の子の髪の色とメイクの濃さが最後まで苦手なまま終わってしまいましたが

原作は漫画なんだそうでなるほどみなさんしっかりシンクロしています。

 

韓国はその辺とっても大事にしますよね。

先にそれを知っていたらもう少し受け入れられたかもしれない。。

 

 

演技はとっても良かったです。

 

 

 

 

この作品の珍しいとこは単純に三角関係!とかじゃなくって

友情と恋が並行して同じくらいの比率で描かれてるとこなのかなと思います。

 

ラブでトラウマや過去の傷を癒すお話はいっぱいある(むしろ鉄板)のが

こちらはお友達もその要素を担ってる部分が大きいです。

 

 

 

 

それとメイン3人が同級生ではないということ。

 

学年が違うからの上下関係が絶妙なスパイスになってて

 

性格も背景も全く違う

ふつーだったら絶対お近づきにならないタイプの子たちが

 

がっつりぶつかりあいながら絆を深めていく過程がしみじみ良かったです。

 

 

 

 

 

誰もが見せないだけで何かしらあるよねーという描き方で

最初はもうみんなこじらせまくってるから面倒くさくって。

 

特にスヒョン(ペ・イニョク)の弱みを絶対出さない意固地さったらもう。

 

でもだからこそこういうタイプが少しずつほぐれていくところが見たくてまんまとこの人に嵌る。

 

 

 

 

ヒロインが誰とくっつくのかとかよりこっちの関係の変化に釘付け。

 

ヒロインは意外と芯が強くこの2人との距離感、支え方が素敵でした。

 

 

 

 

 

お金はあるけど愛はないは どこかしらで愛は見つかる確率高いけど

 

お金ないのは努力でどうにかなるものでもなく・・・ こっちのほうがキツイなあと

 

そんなことを思いながらの視聴でした。

 

 

 

 

 

 

それから大学の寮生活

全くタイプが違う女子3人の相部屋生活が好きでした。

 

 

 

スヒョンの唯一の友人な女子ヨンラン(クォン・ウンビン)

この子がめっちゃ可愛かった!

 

 

カジュアルな服装が多かったのにスタイル抜群で

ちょっと猫目っぽいのが超色っぽかったです。

 

 

元アイドルさんなんだそうで。

かなり好みだったので他でまた会えるの楽しみにしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

韓国って同じ学年じゃなくっても同じ授業受けたりして

一緒にグループ課題やったりするんですね。

 

 

このグループ課題も最初は結構面倒くさいんだけどそこからの変化も青春て感じで良かったです。

 

韓国ドラマでよく描かれる「社会の縮図」みたいなずるい人が要領よく渡り歩く、みたいなやつ

 

ここではちゃんと頑張ってる人が報われるようになっていて

間違えてた人たちにもちゃんと軌道修正する機会が与えられていて

 

現実は本当はこうはいかないんでしょうけど

そういうのも変なストレスがなく見やすかったです。

 

 

 

 

 

ちょっとウザめなこの教授も 好きでした。

 

 

 

 

 

相手に対して思うところがあったり

踏み込みたいのに踏み込めなかったり

 

大人になったらそのへんは諦めたり流したりすることが多いと思うので

 

 

そこがまた「遠見に見ると青い時代」なのかもなーと思ったりしながら見ていました。

 

 

みんながもがきながら少しずつ笑顔になっていくのを見ながら

 

爽やかな青春が羨ましい気持ちになるそんなドラマでした☆

 

 

 

 

ちなみに次に見始めたのにもペイニョクくんが。

 

なんかペイニョク祭りになってます(笑)