GyaO!で。

 

着のみ着のまま半ば拉致られるように海外旅行に出かける

三食ごはんシリーズのナ・ヨンソクPDのバラエティ

 

花よりおじいさんシリーズ出演のシン・グさんの

「もっと若い頃に来たかった」という発言が企画のきっかけだったとか。

 

 

どうもこれが1作目のようです。

 

私は応答せよシリーズ派生のラオスとアフリカに次ぐ視聴3作目。

 

他の回に比べて年齢層が高い(笑)

 

 

 

 

「花より青春 ペルー編」 2014 全6回

 

 

 

 

ユ・ヒヨルを中心に(どうもナPDと親しいようです)

20年来のお友達、音楽にプライベートに気の合う3人が突然チゲ店からペルーへ。

 

番組からもらった予算で宿泊費・交通費・食費等を賄います。

下着や洋服、財布も現地調達。

 

最終目的地だけ設定されている以外は自由行動

 

どんどん現地民化していくおじさんたちのファッションの変化にくすくす

この3人で今旅ができて良かったと青春を思い出していく過程にうるうる。

 

 

 

<出演者>

 

ユ・ヒヨル(写真右) 1971年4月19日(当時44才)

元々はバンドをやっていた人で現在はラジオやTVの司会がメイン活動とのこと

 

☆KBSで”ユ・ヒヨルのスケッチブック”

(ゲストを呼んで音楽の話をして歌ってのちょっと大人なバラエティ)

を好みのゲストの時に数回齧った程度の面識。

 

 

イ・ジョク(写真左) 1974年2月28日生(当時41才)

シンガーソングライター

☆知らなーいって思ったら有名ドラマのOSTで結構聴いていました。

 

 

 

ユン・サン(写真中央)  1968年5月11日(当時47才)

作曲家・音楽プロデューサー

☆全く知らず。他の2人はとにかくこの人の音楽性を尊敬しています。

 

 

<感想>

観光地で気持ちがはやってはしゃぐのはヒヨルさんとジョクさん

乗り物の中で、寝る前 ずーっとおしゃべりしてるのはジョクさんとサンイひょん

3人という不安定な数の魅力が最大限に活かされていました。

 

 

旅をする中で自然と役割分担ができていきます。

 

ヒヨルさんは大まかな旅の企画

みんなが寝ている間もガイドブックを読み込んでいます。

 

ジョクさんは会計・交渉

英語、日本語ペラペラ、即席でスペイン語もお勉強しすぐ応用

(さっき調べたらソウル大らしいと知り納得)

 

 

この旅の最大の問題は

最年長のサンイひょん(名前だけになるとイがつくのは何故??)

心身ともにやや虚弱 かなり繊細

 

観光地でも腰が重く 自分は行かないから行ってきてと言ったり

具合が悪くて思うように2人についていけなかったり

 

正直面倒くさいタイプではあるのですが

本人がそのことをとっても気にしているので憎めないのと

何より他の2人が底抜けに優しくて

 

気の使い方が上手くいかなくて衝突したりもありつつ

少しずつ本音を言えるようになり ますます絆が深まっていく過程がドラマのよう。

 

結局みんなの根底にあるのは3人で楽しみたいということ。

消極的なサンイひょんも結局は渋々参加を重ねるうちにどんどん表情が変わっていきます。

 

 

 

 

最終目的地のマチュピチュで自然と涙がこぼれる3人に思わずもらい泣き

↑めっちゃいい顔してる~

 

 

ジョクさんは少年みたいで可愛かったです。

 

そしてヒヨルさんのイメージがめっちゃ変わった!!!

スケッチブックの司会ではすごく穏やかな感じなので・・・

 

女性に目がなく 鞄の中はぐちゃぐちゃ 少々ボロい施設でも全く気にせず。

 

一緒に遊ぼうよーと何度もサンイひょんの重い尻を叩き

目の前の景色、人に素直に感動する姿がとっても魅力的。

 

 

途中で購入したラマのぬいぐるみに名前つけて連れ歩くアラフォーのおっさん(笑)

可愛すぎるんですけど。

 

 

 

さらに3人とも

自然と何度も奥さんや子供の話が出ていたのが素敵でした。

 

 

 

 

青春まっさかりの人たちではなく

もう1度あの頃の気持ちを思い出そうよーという旅でした。

 

おじさんたちの憑き物が落ちる瞬間を目撃したという感じ。

 

あ、ナスカの地上絵が1個だけじゃないことを初めて知りました。

 

 

 

地味なメンバーでしたが予想外に楽しめました。

 

 

 

 

*ペルー編は8/3までGyaO!で無料配信中

 

 

 

 

<番外編>

 

 

 

「花より青春 ラオス編 」 2014 (全5回) ユ・ヨンソク バロ ソン・ホジュン

おバカな若者らしい3人旅。私はこれが1番好きです。

 

*ラオス編は現在2話まで無料配信中

 

 

 

 

 

「花より青春 アフリカ編」 2016 (全7回)

リュ・ジュンヨル コ・ギョンピョ パク・ポゴム アン・ジェホン

 

応答せよ1988そのままの雰囲気で旅行に出た感じ。

大自然に画面からもマイナスイオン。

 

「花より青春 アイスランド編」2016 (全7回) 

チョン・サンフン チョンウ チョ・ジョンソク カン・ハヌル

 

未視聴です。

前からずーっと見たかったんだけどチョン・サンフンなんて最近認識したし

ハヌルくんが気になるようになったの最近だし(素めっちゃ見たい)

これはあえてとっておいてあるのが正解かも? 

そろそろ見るタイミングが来るはず。

 

 

 

 

最近 定期的にバラエティ挟まないといられない体質になってきてます。。。