いやいや・・・。
かなりのご無沙汰・・・。
ちょっとした浦島太郎状態ですが。
みなさん、お元気でしょうか?
久しくPCを開く事もなく、日常の忙しさに翻弄されつつ
また、いろんな気づきもありつつで
目まぐるしい毎日を過ごしておりました。
落ち着いていろいろ記事も書きたい所なのですが、体力的にも
バタンキューの毎日で、今日は久々PCを付けたので、最近あった事をサラッと書きたいと思います。
5月に入り私の環境も変わり、少しずつ上向いているのを感じ
昔の自分に戻っている感じです。(今は高校生の時ぐらいに戻ってるかな?)
また落ち着いて、その事を書いていきたいと思います。
今日は、最近あった事なんですが・・・・。
テレビドラマ何かに、こう言うシーンがあったのを見た事があるでしょうか?
登場人物は普通の状態なのに
「あれ?私・・・・。何で泣いてるんだろう?」
みたいなシーン。
そう、最近これが2度ほどありました。
今や、感情も穏やかになり(思考はうるさいですが)
以前の私は、この感情にどれだけ振り回されていた事か
感情、思考の同一化が激しかった・・・。
(もともと客観的に自分を観れてる人は、この同一化が薄いんだと思うんです。)
とは言え、そのおかげで今の私があるんですが。
ちょっと横道にそれましたが
ん~、何と表現したらいいのか・・・・。
芯の私は何とも無いんですよ
確かに私の周りの環境の状態で起こった出来事を体が認識してるんだと思うんです
私は何ともないのに
涙が出てる自然に。
「何で涙が出るんだろう?悲しくないのに・・・・。」
『体が泣いている』
そんな感じでした。
でも、それが本当に体が泣いているのか何なのか?
何で涙がでるのか良く分かりません。(魂の方だろうか?)
涙が出ている自分が不思議で、(悲しいと言う感情が全く無いから)
そんな自分をずっと観ていた
そんな感じです。
それと、また昔にあった事を思い出したんですが
それは、中学生の時だったか
その時の状況その他は、良く覚えてないんですが
とある人に、偉く怒られた事があったんです
それが先生だったか誰だっか
いきなり私に向かって、怒鳴りだした人がいて
私には何のこっちゃい???なぜこの人は私にこんなに怒っているのか??
皆目見当もつかない。
「キョット~ン」状態。
私に何かしらの思い当たる事があるなら、反省するなり、反発するなり
何らかの反応が私の中にあるんだと思うんですが
思い当たる事はまったくない!
ので、至って冷静な私。
「何なんだこの人は????何をそんなに怒っているの???」
私にすごい剣幕で、怒っている人を
ただただ、ジ~ッと観てた。
と、まぁ~そんな事を思い出しました。
普段は何かしらの状況判断で、反応してしまい冷静に観察するのが難しいんですが
そんな感覚をちょっと思い出した今日この頃でした
さて、梅雨が終われば、もうすぐ夏ですね
日々過ぎていく季節を感じながら、また頑張りたいと思います
ではでは、また次回お会いしましょう