今日はもう1尾の家族の紹介です。
我が家に来たのは、ゴールでウィーク明けぐらい。
ナッツのつぼ巣を新しく購入しようと、近くのペットショップに
行った。
いつもながら癒される~。
まずは鳥コーナーへ直行
オカメインコのヒナ!カワイイ~
文鳥のヒナも!!(ナッツもこんな時があったよなぁ)
とか思いつつしばし鑑賞。
そしてつぼ巣をゲットし、あたりを一周
すると隅のテーブルの上に、ピラミッド状に積まれた
瓶に入ってるベタを発見
しばらく眺めてると店員さんが
『きれいでしょう、ベタって言うんですよ』
私は最初、飼う気は無かったんだけど、店員さんの話術で?
だんだん『飼おうかな~』『飼っちゃおう』に変換!
つぼ巣を飼いに行ったのに、ベタ&水草&餌まで購入。
こう言うのを『行き当たりばったり』っていうのかな?
それから、ホームセンターで水槽もどき(虫籠)と砂利を購入。
高い買い物になってしまった。
そんなベタ雄君(♂)がこちら
写りが悪いんだけど、光に当たると真っ青で、前ヒレ?の辺りは赤が入ってて
とっても綺麗
ちなみにベタ雄が来てもうずいぶん経つと言うのに
家に帰ると主人が『何か増えとる』
えっ~今頃言ってんのぉ~・・・。
この鈍感さ。絶対私が浮気してもバレンな。。
と思う私でした。。。
(まぁそんな事しないけどね)(笑)