今日は晴天 朝から洗濯・掃除と終わらせ、ひと段落。フゥ~
それから、図書館へ
図書館の横には大きな文化センターがり、今はバラやパンジーが
見事に咲き乱れてる。綺麗~
そして今、バラフェアーが開催されていて、赤や白・黄色いろんなバラの苗が
売られてたから、ちょっと覗いて行って見た。
バラのいい香り。う~ん癒される
一鉢1,000円かぁ~。育ててみようかなぁ~。っと思っていると
隣でバラを育てている職員さんとお客のおばちゃんが育て方の話をしている。
(職)『伸びてきたら、ここを切って・・・。』
ふむふむ。聞き耳を立てるけど、周りがうるさくて良く聞こえない。
直接聞けばいいんだけど、人見知りの私としては勇気がでない。
今の私の目標は『何事にもチャレンジ!』
勇気を出して、おじさんに声を掛けてみた。
『あのぉ~、どうやって育てたらいいですか?』
そしたら、おじさんは丁寧に
『これは育てやすいから、肥料をあげて、咲き終わったら切ってやったらいいよ』
と教えてくれて、それからしばらくおじさんと話ができました。
やっぱり聞いて見るもんだよねぇ~。
今までいろんな花を育てて、途中で枯れちゃってたけど
あのおじさんが大事に育てた(1年もの)バラだから大事に育てようと思った私でした。
そして、今日はメッセージがあった。
ゆっくり一歩一歩進みなさい
最近、何かしなきゃって焦ってたから、ドンピシャのメッセージ
そうかぁ~一歩一歩ゆっくりでもいいんだぁ~。
人それぞれのペースがあるもんね
明日からまた頑張ろう!