FTWの第3回衣装合わせの続きです。

前回のお話↓↓↓
私は、衣装のことをずっと聞いていました。

まずは、お花です。
残念ながら男性である私にはピンときません。
妻の好みでどんどん決めていました。

デーアデルマーレ

ソレッラカリーナ

キアルディルーナ

それぞれの衣装に合う花を見つけていきます。

しかし、オリジナルドレスに合う花というのは、限定されがちです。

オリジナルドレスにはそれぞれのテーマがあるので、そのテーマに合った花が一番似合うのは間違いない。

すでに花も決まったも同然なんですね。

今回、妻は、タカミブライダルの衣装を一切選択せず、全てミラコスタオリジナルドレスでした。

そのため、妻は意外とすぐに決めちゃってました。

第3回の衣装合わせは花だけではありません。

次に、グローブですが、40cm50cmがあります。
50cmだと、ひじが隠れる長さとなっており、40cmだと、ひじが出る長さです。

どちらが良いのかは、花嫁さんのお好みだと思います。

そして、そのグローブもホワイトベージュ2色だそうです。

今は新型コロナウイルス感染症対策のため、新品のグローブも用意があるとのこと。
ただし、5000円です。

ベールは、ミッキーの刺繍が入ったものです。
正直、ミッキーは薄くてよくわかりませんでしたが...。

なお、ベールの長さはシルバーロングから選べます。
ショートは1m、ロングは特注だそうです。


また、ゴールド刺繍とシルバー刺繍がありますが、ここは本当に好みだと思います。

そして、ティアラやイヤリング、ネックレスはそれぞれ衣装に合ったものを選べますが、
全て注文すると、11万円びっくり

ティアラとイヤリングだけなら65000円
イヤリングとネックレスだけなら50000円
ネックレスだけなら45000円です。

どう選ぶかはお財布と相談ですね。

私たちは、ティアラを別に用意するつもりなので、イヤリングとネックレスだけにしました。

なお、ミキモトの商品を注文すると1週間前からキャンセル料がかかります。

お金をかければかけるほど豪華な式にはなりますが、どこかで節約が必要です。


3回の衣装合わせを行うと、もうブライダルファッションに来ることはありません

寂しいような気がします。

私たちは別日でFMHをするのでもう一度、来館しますが、基本は無いのです。

あっという間でしたが、妻は大変満足な様子でした。

夫としては、妻の満足な様子が見られたのならばOKです。