相続放棄の期限が過ぎ

娘の事故の処理に支障をきたす事になった

 

 

全ての事務処理に娘婿の判がいる

追突事故に関しては娘が加害者

被害にあった相手の車の修理に関して

相続人全ての署名捺印が必要なのですが

娘婿が拒み続ける

 

 

印鑑証明や書類記載をお願いするも

拒み続ける

 

どう進めていけばよいのかも分からない

 

バイク保険に加入していたので

保険会社からは再三連絡が入るのだが

弁護士に依頼して

書類の返送などをお願いしても

のらりくらりで話が進まない

 

相続放棄をお願いした理由はこうだからだ

私達だけで進められることも進まない

 

苛立ちの日々が続きました

 

遺産分割は話合いで決める事が出来るのに

なぜ被害者の方を苦しめるのか

理解できない

 

被害者の方が自損を使って車を修理したのなら

その方の等級がかわり

次年度の保険の支払金額が

上がってしまう

 

最終私が車の修理代を

支払うつもりでいると伝えたのだが

保険会社を通す事を勧められました

保険会社にとっても

後々の請求だと問題がおこるからなのかなぁ?

私にはよく分からない事だけど

ご迷惑をお掛けした方には

早急にお詫びと補償をするのが

当然の事だと思うのだけれど

 

crazy弁護士は自分の利益にならない事は

ほったらかしにする

被害者の方にどれ程申し訳なかった事か

人の気持ちが分からない人間に

何と言えば理解してもらえるのやら?

 

 

 

 

娘が亡くなった事で色んな事が

先延ばしになっていました

 

外壁塗装の下見も

伸ばし伸ばしになっていた一つ

 

下見に来ていただいた時に

娘の同級生のママが手を合わせに来てくれました

どうしても、年内には一度来たかったと言って

 

 

幼稚園からの幼なじみで娘が中学生の頃

毎年グアムで長期休暇を楽しむママ友家族

 

娘も一緒に行こう!

と言ってもらい

一人で友人家族について海外へ!

 

 

その時のお土産に買ってきた人形は

今も飾っています

手を前で結ぶと良い人間が手に入る

後ろで結ぶとお金が手に入る

らしいのですが

 

娘は速攻 後ろで結んでおりました

 

さすが私の娘

 

 

 

娘の存在で私の友人関係も

再び息を吹き返す様になりました

 

 

 

 

 

 

今でも我が家で飾られております

ボージョボー人形

金運アップを願ったようです!

初めての海外旅行は幼なじみ家族とグアム旅行

 

本日もお付き合い

有難うございました🙇🏻‍♀️