こんにちは




今日は雨☔️




どこにも行かないので、まったり

のんびりデー照れ





昨日一昨日とお出かけしてきました照れ


写真多めです。




4/28


おむすびとおやつを持って

初めて行く 公園へお出かけ


(無料施設で お財布にも優しく

心も癒された公園でした)





公園内の竹林を通り


たけのこ 生えてた!!!びっくり



めちゃくちゃ太い竹!!!びっくり




展望台へ行く途中の階段で
夫と 三男、四男くんは

じゃんけんして グリコ しながら
階段 登ってて すごく楽しそうだった音譜




ガーベラガーベラガーベラ

【歴史資料館にて】




【円空仏】  仏僧  が展示されていたんだけど、



聖観世音菩薩立像

不動明王立像

護法神(多聞天)

阿弥陀如来坐像

薬師如来坐像  

(順番はわかりませんお願い)

*画像は、HPよりお借りしました





全部、微笑んでる仏僧で 心が 温かかったニコニコ




歴史資料館を進んでいくと、




黒電話があり


黒電話を見たときに

子どもたちは、






サザエさんじゃーん爆笑


三男    友だちの家にあったよ!!(小5)


(チューへぇ〜! 友だちの家にあるの!?

黒電話 持ってるのすごーい! って感動した)



って、デレデレ



黒電話=サザエさん なんや〜 笑


子どもの発想はおもしろいと 思いつつ、





わたしは子どもの頃使ってたから


懐かし〜お願い って感じだった




ガーベラガーベラガーベラ


展望台に進むと 

天井に 星座をイメージして

ライトがついていた




三男、四男





雪がかぶってる 山が見えた🏔↓



【展望台上から 見た公園の一部】




展望台から下りて 

上から見てた公園へ↓



フジの花が すごくきれいだったお願い恋の矢恋の矢恋の矢



この写真 一番好きドキドキ



石の階段を下りると







お城の形の🏯お食事するところがあり


おやつ休憩に


北海道生クリームソフトや、

五平餅をそれぞれ 食べて




公園の遊具で 遊んだり

ボール蹴りあそび などをして 楽しかった照れ







3へ 続く→

 







平成最後、なにする?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう