☆月1のフードバンク☆ | パート⇒派遣社員!!シンママ3年目(´˘`*)

パート⇒派遣社員!!シンママ3年目(´˘`*)

2022年12月離婚をするという大きな決断しました!
2023年3月離婚しました。

11歳の息子と暮らしてます!
シンママ3年目突入です!
ゆるっと生活しながら、笑顔になれるよう頑張ります♪

イベントバナー



沢山あるblogの中

訪問ありがとうございます照れ




2014.8月
ある事がきっかけで
大嫌いになり
それ以降
仮面夫婦してました

2022.12月
卵巣嚢腫の腹腔鏡手術しました
療養期間中
旦那に嫌気がさし
離婚を決意

2023年3月
離婚
もう夫婦ではないけど
息子のパートナーとしては
今までと変わらずの
関係性です

2年目のシンママになりますが
自分のペースで
頑張っていきますニコニコ




過去にも支援を載せてます





こんばんはikaですおやすみ

今日は月1のフードバンクの日ですスター



いつもは1駅電車に乗って🚃

子ども食堂(平日毎日お弁当)もやっている

所へ旅行バックをガラガラと

持って行きますニコニコ


そこは私が行きだした一昨年の冬は

指定された土日の2回だったのですが

平日開催の声があったらしく

平日含め4日間開催が


だんだんと需要が増えたのか

今回は平日多くて、土曜はなく

日曜日でした💦

時間も3つしか選べないので

激戦予想滝汗











今回は別の団体さんがやってる

フードバンクに行くことにしましたにっこり


いつものとこは

指定された日時にスマホ片手に応募して

1分もしないうちに締切

激戦なのです驚き


今回のフードバンクは

人数多かったら抽選だったのですが

応募したら当たりましたにっこり







バスに乗り🚌💨

実は自分が働いてる工場のレストランで

開催されてるんですよね笑い泣き


息子にここで働いてるんだよと

説明しながら

本日はボストンバッグを持っていきましたニコニコ












貰えるものは

いつも行くところと変わらない

非常食などもあったり


大元は同じフードコミュニティから

それぞれの団体に商品振り分けられる


だけど

いつも行くところは

個人で商店と提携してたり


今回のところも

大手メーカーと提携してたり


それぞれ違うものもあったので

新鮮でしたにっこり


なんとびっくりマーク本も貰えて

息子は歴史好きなので

歴史の本貰って喜んでたおねがい


そして地域の方のご好意で

野菜もありました泣くうさぎ


全部貰える訳ではなく

ここから1点

ここから1点

という感じで


里芋

さつまいも

トマト

白菜

頂けましたえーんラブラブ


子供に野菜食べさせられるえーん


本当に助かります笑い泣き









帰りに子供用Suica作って帰宅

Suica子供も作れるなんて

考えもしなかったガーン


家に帰ってから

頂いた里芋煮ました音符





あとは今週用の作り置きと

息子のお腹すいた時用のおにぎり🍙


食が細かったけど

最近やっと人並みに食べる♥️

私の帰りが遅いから

お腹空くみたいでぼけー

ブタメンが連日置いてあったのを見て

おにぎり🍙を用意する様にしました









作り置き花

手羽元と大根の煮物

厚揚げの煮物です








色々な情報を得るために

いつもアンテナ張ってます📡



でも...今回電車よりバス代高かった笑い泣き





  買ったオススメ商品!!


息子との新生活

タオル買い替えましたキラキラ


お寿司お刺身大好き

海鮮漬けセットラブラブ

味が濃くて美味しくてオススメですよおーっ!ビックリマーク




バスマットと洗面所のマットも

新しく変えました音譜

お得で買ったんですけど

フカフカで使い心地いいですラブ



ダイエットにもピッタリスター

味シミもよく

お手軽に使えるので

忙しい時の一品にも便利です爆笑





懐かしい美味しいラムネ♥️
息子も大好きだし
ラムネ好きの私はリピ買いラブラブ
4袋入ってるから
人にあげても喜ばれましたルンルン





​最後まで見ていただき
ありがとうございましたびっくりマーク


コメントやいいね
ポチッとしていただけると
励みになりますスター


また見に来てください照れ