沢山あるblogの中
訪問ありがとうございます![]()
2014.8月
ある事がきっかけで
大嫌いになりました
それ以降
仮面夫婦してました
触れてもいません
2022.12月
卵巣嚢腫の腹腔鏡手術しました
療養期間中
旦那に嫌気がさし
離婚を決意
そのまま
あれよあれよと話は進み
2023年3月
離婚しました![]()
もう夫婦ではないけど
息子のパートナーとしては
今までと変わらずの
関係性です
新米のシンママになりますが
自分のペースで
頑張っていきます![]()
色々教えて頂けると
嬉しいです![]()
おまかせ広告です
ポチッとお願いします(〃_ _)) ペコッ...
↓

3月収入
給料 133,861円
+
元旦那から半月分の使用料
30,000円
合計 163,861円
支出
合計 158,495円
残金 5,366円![]()
少し余りました![]()
保険は保険料、息子の学資 21,081円
カードは今私出してるけど
前に大きい買い物しまして
毎月固定で引かれるので![]()
これは元ダンも払うので
ボーナスの時にまとめて
いくらかお金貰う![]()
と取り決めてます![]()
あと
家賃は?
養育費は?
と思う人もいると思いますが![]()
うちは賃貸です
もう10年住んでる
2DKです![]()
駅から徒歩17分だけど
そこそこ立地がいいので
同じ2DKでも家賃高めが多い中
うちは破格の
67,000円![]()
まぁ私の給料だと高いのは承知です![]()
でも学区問題で
学区狭い…
学区内だと他にいい物件あんまりなくて
今の家の名義を自分名義にすると
新規でかかる為
敷金がまたかかる…らしい![]()
丁度更新期だったので
変えようと思ったんだけど
シンママは審査通らない可能性もある
と言われて…![]()
元ダン名義で家賃払い続ける事に![]()
養育費という形で
養育費5万のところ
プラス16,000円多く払ってくれてます。
なので
私が載せる支出収入には
家賃も養育費も載せません![]()
それ以外に元ダンから貰ったお金は
載せていきます![]()
世間とは変わった
不思議な関係というか
一緒にいてもよかったのでは?
と思うかもしれませんが
私達はこの距離感が
いいんだと思います![]()
まだ扶養手当入らないって言ったら
どうしてもヤバそうなら
いくらか渡すから
言ってと言われました
奴も引っ越しやら
病院やらで(高額医療費適用)
お金あんまないんですけどね![]()
でも
ギリギリまでそれは頼らず
今月はやって行けたらいいなぁ![]()
離婚後の関係は
本当に人それぞれ![]()
それでいいと思います
最後におまかせ広告です
ポチッとお願いします(〃_ _)) ペコッ...
↓

ここ最近買ったオススメ商品
息子との新生活
タオル買い替えました![]()
お寿司お刺身大好き
海鮮漬けセット
味が濃くて美味しくてオススメですよ![]()

バスマットと洗面所のマットも
新しく変えました
お得で買ったんですけど
フカフカで使い心地いいです![]()
https://sp.pointi.jp/contents/materials/
ポイ活色々始めました![]()

歩いてもポイント貯まるし
ゲームやガチャ
コラム読んだり
色々あるから
コツコツと出来ることから![]()
最後まで見ていただき
ありがとうございました![]()
コメントやいいね
ポチッとしていただけると
励みになります![]()
また見に来てください![]()

