昨日の高野山参りの続きです
高野山参り、3回に一度の割合で行くのが
ここのお稲荷さんです




清高稲荷神社です
間口は少し狭い様な感じがしますが
登って行くと、へぇ〜
結構広いんだ。と思います。

多分、お参りに行く時間が早すぎて
社務所とか空いてない事が多いのですが
人が居たら、雰囲気も変わって来るのかな?

今日は
弘法大師空海
お大師さまの誕生日です。
今日は、天気予報では雨です
高野山では雨が降ると良い。と昔から言われてるそうです。
理由は分かりませんが。

伽藍の方もお参りに行きましたが
昨日はお掃除されている場所が多くて
写真は一枚だけです

いつ見ても、美しい
それでは