ご覧くださり、ありがとうございます♡



私は安静入院中でますますスマホ依存が加速してますし、家事育児なーんにもせずにゴロゴロしてるのですが
(本当はめっちゃワサワサします。役に立てない自分に。毎日「今はこれが仕事」と言い聞かせてます。)


自宅の方はかなり大変なことになってるようで…滝汗




新学期、ただでさえ親も子も落ち着かない時期。


親は書類関係やこれから始まる怒涛の検診の問診票の山!


それらを3人分それぞれの提出日に合わせて準備するのは私もまだ経験がなく、
今年はそれらをこなすのが大変だろうなぁ〜と見越していたけど、


その鬼作業は全て夫の仕事になりました滝汗



仕事を終えて帰宅したら、子どもたちのプリント類確認、
やり方わからんし私とLINEやり取り、
娘はピカピカの1年生なので、翌日の準備も一緒にしなきゃならない。



夫と、夕方ヘルプのばーちゃんはクタクタのようです。



だけど、昨日夫とLINEしてまして。
内容が↓


{F388A1FF-C366-44C7-8830-4DAB060BC62A}


笑い泣き


困難なこと、大変なことがあったら


なんとか乗り切ろう!乗り越えよう!と考えて必死になってしまうんですが、


そのような出来事が必然だと考えると


今を大事にしたい


夫がそんな風に考えてくれてるなんて、
すごく嬉しかったです。






不登校のこともそう。

私は、乗り切る、乗り越える、終わらせる、解決する、


そのために日々必死でした。




だけど不登校になったことが、必然だとしたら   


意味があるとしたら


やっぱりちゃんと向き合って大事にしなきゃなと思いました。







私は「今」を大事にするって苦手なんです。


例えば、洗濯物をたたみながら夕飯の献立を考えたり


食器を洗いながらその後の片付けのことを考えたり


食事中もそう。味わったりせず他ごとにばかり思考を巡らせてしまいます。


「今」をほったらかしにしがちなんです。


そんな些細なことから、まずは「今」を感じる訓練だな♪







不登校の「今」を大事にするっていうのはどういうことやろう?


うーん、やっぱり


せっかく居るのだから、たくさん話をして、
子どもと仲良くなることかな〜。



でもちゃーんとお互いの時間も尊重して、

次男のゲームの時間も、私の自由時間も持ちつつ。




困難は早く過ぎ去って欲しいけど


大事にすることで、ちゃんと意味のあるものに出来る気がします。




最後まで読んでくださり、ありがとうございます♡