時々ね、
思うことがあるの
どこに行きたいんだろう
なんで、
ここにいるんだか
わからなくなって
なんで、
こんな気持ちになっちゃうんだろ
って
ここ半年くらい
すんごく
考えちゃうんだよね。
あの時
こうしてたら、
とか、よくある言葉
そのままの気持ちになるし
逆に
あの時ああしてなければ
いま歌を歌っていないのかな
とか。
夢に期限をつけることって
できるのかな?
19だからこその心の葛藤なのかな
うまくいく日は
どこまでもいける気がして
そうじゃない日は
その倍の重みの痛みに襲われて
投げ出したいっていう表現よりも
無かったことにしたい
って思うんだよね。
もともと歌を歌っていない私は
どこで誰といて何をしてるのかな
大きな夢をもっていない私は
どんな生き方をしてるのかな
もちろん
それは
今の私とは全くちがくって
ここにはいないと思う。
間違いだったとか
おもわないけどね
ときどきすごく、
【普通】に憧れるんだよね
【普通じゃなく】生きる人は
いーっぱいいるし
私のライバルみたいな仲間たちは
大勢居て、
夢を趣味にする
って
決められる人だって
中にはいたりするのね
あんなにあのコ
歌上手なのに。
すごいなって
おもう
夢を追う人も
夢を趣味と言える人も
ほんとにすごいと思うよ
「私なんか」
なんて思いたくないのに
思っちゃう私がいたりして。
すごく大切なヒトに
なっつのいいとこって何~?
って聞いた時
いっつも元気なとこじゃない?
って言われたことを
時々ふいに、
思い出すの
こんなに泣いちゃう日もあるのにな
こんなに弱虫な日もあるのにな
周りには
いつも元気なコ
って見えたりしてて
なんでだろ
弱いとこ見せたら
負けな気がしてね、
たとえばの話
恋愛に置き換えて話すなら
夏海の考えは
好きって自分から伝えたら
「負け」
弱いとこ見せたら
「負け」
って思ってたのね
でもね
考えてみたわけで
負けの反対は勝ちでしょ?
好きって伝えずに
弱いとこみせずに
ここまできた私は
「勝ち」だったの?
好きって純粋な気持ちに
嘘ついて
好きじゃないし!!
って言ってきた自分
なにかあっても
辛くないない!大丈夫大丈夫!
って意地はってきた私は
全然
勝ってなんかいなかったんだよね
もう自分がおもしろく見えてきちゃって
泣いてるとき
鏡にうつった顔みて
もう笑えてきちゃって
もっとさ、
じょうずに
言い換えれば
ちょっとずるく生きれないの?
って思った。
結局はね
ずるくなれなくて
もがいてるけど
それが自分らしさだったりして
何かを失って
何かを手に入れる
よく聞くけど
自分から
何かを失おう!
って決めた日があったのね
無くしてしまおう
行動にうつしたのね。
そしたらまあ、
不思議なことに
新しいチャンスや
新しい人間関係が築けたりして
すご!
いろいろ
もやもやしてるもの
要らないと思えた物
無くしちゃおう
って思った
だって
そうやって
バンバン捨てて行った結果
残った物
が、
ほんとに自分に必要なもので
ほんとに自分が大切なもの
ってことでしょう?
理屈っぽいのとか
私すごく苦手で
頭弱いからね。
シンプルに
考えていきたいな
っと
おもったわけよ
欲しい
ならば
つかみにいく
こんなシンプルな感じなら
わたしにもできそうだし!
私なんか
を、
抜けたいから
私だからできる!
の気持ちにするために
シンプルに
自分を好きになりたい
そのために
好きになれる努力する
なんだろ、
もっと
ありのまま
を出して行こう
と思う。
悩むのって
好きじゃないから
大抵の悩みなんて
勝手に考え混んで作るものだと思うから
今のこのブログに書いたことも
勝手に考え込んだことなのかもね
モヤモヤはキライ
笑ってるとこが
いいところ
笑ってみせるわよ
こんな気持ちの日だって
iPhoneからの投稿
