ご訪問頂きありがとうございますハート

 

16年のサラリーマン生活を辞めて現在無職専業主婦のアラフォー母さんですキラキラ

初めましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。スター

右矢印自己紹介

 

会社員の時に、会社のSNS投稿の様なサイトがありまして

そちらに「ご自身のSDGsの取り組みついてご紹介ください地球

というイベント的なものを実施していた時期がありました。

 

期間内に投稿した方、先着300名様(数字は定かではないがこれくらいだったと思う)

にエコバッグプレゼントプレゼントっていう企画でした。

 

 

正直、エコバッグはどうでも良かったし、断ったのですが

他の方がどんな取り組みをされているのかが気になったのと

自分も仕事の合間にエコ活動紹介を投稿していましたてへぺろ

 

 

 

その中で1件とても気になったご投稿があったのですびっくりマーク

 

「新聞を読んでいたら、使い捨てカイロの中身を海の水質改善に利用している会社があると知りました。

使ったらそのまま捨てておりましたが、ゴミにしていたものが環境改善に使われると知り、

そこに使い捨てカイロを送ろうと思っております。」

 

 

使い捨てカイロで海の水質改善地球キラキラ

 

使ったらゴミ箱にぽい!!

していたカイロが環境改善に!?!?

 

今年の冬は特に寒く

暖地の我が家あたりでも年末年始辺りは珍しく極寒でした…雪だるま

毎日のようにヨガをしていてもやっぱり冷えるし、

妊婦に冷えは大敵なので極寒の時には、仙骨あたりにホッカイロを良く貼って過ごしておりました。

下矢印まさにこんな感じです。webより抜粋。

 

ソース画像を表示

 

よって

この冬は使い捨てカイロが沢山の溜まったのですスターウインク

 

そんな素敵な取り組みをされている企業様がこちらキラキラキラキラ

右矢印Go Green Group株式会社様

 

 

  • HPの下の方に送付方法が記載されております。送料はご自身の負担になります。
  • 貼るカイロ、ノン貼るカイロ種類問わずだそうです。
  • 使用期限切れなどで使用しなかったカイロも回収してくださっております。
  • 回収スポットなるとこもあるみたいですので、チェックしてみてください(我が家の近くは田舎過ぎてなかった…タラー)。

 

まだまだ寒い日が続きます雪だるま

カイロを使っているそこなあなたびっくりマーク

使用後、ゴミ箱にポイするのではなく、環境改善活動に参加してみては如何でしょうか!



ちなみに我が家はまだまだ使い捨てカイロのゴミが出そうなので春になったら送ろうと考えております照れ

 

本日も長文をお読みいただきありがとうございましたイエローハーツ

 

 

楽天購入のアイテム紹介

子供用の食器、いつまでもプラスチック製のものはなぁと、娘が3歳になった時に陶器へ変えました!割っちゃうかなとか心配しましたが、娘は気に入って使ってくれております。今回は使用している食器のご紹介です。

  • 娘愛用中のコップです。シンプルなデザインが可愛いです。娘が見たときはペンギンでテンション上がってくれましたラブラブレンチンもできるので便利ですし、しっかりとした作りが安定感あります。

 

 

  • 娘愛用中の波佐見焼のお茶碗です。色デザイン共に気に入っております。柄はキリンにしました!このお茶碗見た時もキリンさんが沢山!って喜んでくれました。とても軽くて扱いやすいです。波佐見焼もデザインが素敵で扱いやすいので他にも購入しようかなぁと検討中です。

 

 

 

  • 第二子の時に離乳食などで欲しいものです。娘の時はリッチェルの離乳食セットを頂き、それを使っておりましたがプラスチック感満載で、レンチンするもの何となく抵抗がありました。離乳食スプーンも歯が生えてきたらがっつりかじっていたのでボロボロに…第二子に使いまわしが出来なさそうなのです。