ご訪問ありがとうございますイルカ



前回退職を決めたという記事を載せました。




前回の続きです。


https://ameblo.jp/nattonuts/entry-12684776188.html




前回までのまとめは


  • 8月末は割と急な話…。9月末にずらしてもらえないかと上司から打診来た。即答できなかったので一度考えますと持ち帰る。
  • 打診の理由が完全に会社都合のみ。私に残って欲しいという様な言葉は一つもなし。
  • そもそも、退職日の2ヶ月前には退職の意思を伝えている。その後2週間の間、上司達の間での話し合いだったのだと思うのだが、なんの音沙汰もなし。
  • 打診に応えるつもりはないので、丁重に断るため、上司と話す時間を貰うよう要請中。



上司は当時激務でなかなか会って
お話しする時間もなかった為、
メールで
「先日、お話しいただいた件についてお話しさせて頂きたいと思います。お忙しいと存じますので、手短にお話ししたいと思いますので、お時間取れそうな時ございますでしょうか。ご連絡宜しくお願い致します」


上司「承知しました。時間見つけてお声かけさせてもらいますね。」




けれど
3日ほど経っても上司とお話しする時間はありませんでした。

まぁきっと上司が時間取れなかったんだと思います。



仕方ない…と思っていたものの、




私は有給消化をスタートさせないと
8月末で退職するにあたって
有給を捨てる事になりかねなかった
くらいの時期でした。


なので、
私の休みと上司の休みが重なり
8月末の退職を予定していると、



業務上の最終出社日まで
あと数日!!!ポーンポーンポーンポーンポーン




っていう
超ギリギリ…




やっぱり、上司も激務だし、
多分対応できないんだろうから9月末日という退職日を受け入れた方がいいんだろうか…。
と悩みだしました…ショボーン




退職の話をした後、
なかなか退職日の決定がなされないままだったのですが、
この人だけには、退職するということを先に伝えておきたいという人がいましたぐすん



それは今の部署にきて、
業務上でもサポートしてくださり
休憩時も常に一緒に行動してくださって
悩む私を献身的に支えてくれていた
大先輩、T先輩です(女性)流れ星


T先輩とは製造現場でもご一緒でした。
ただT先輩はその当時現場では
チームを支えるリーダーキラキラ
めちゃくちゃしっかりされていましたし
兎に角、T先輩が来ると緊張感が出る!


幸い私は可愛がってもらっていましたが、それでもT先輩が仕事場に来るだけで
なんか注意されるかも…滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
ドキドキするくらい
リーダー!っていう感じで

とても気さくになんて
お話しできる方では無かったです…笑い泣き



それが
今の部署に来て、
T先輩の方が当然このお仕事でも少し先輩。前の職場でも大先輩。
なので私も気軽にはお話しできませんでした…。


ただ
今の職場に来て私が悩みながら仕事しているなって言うのをすぐに察してくださったのです。



流石元リーダー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



でも
私は、自分が今の職場に来て悩んでいる事はT先輩には言えなかったのです…。



苦手なマイケル先輩に
ボロクソ言われまくって
本当に自信喪失していたので、
本当に自分が能力無しなんだと認めざるを得なかったですし、
(実際はマイケルが人として能無しだったムキー)
その事を口にすれば
更に自分が虚しくなると思って
T先輩の前では明るく振る舞っていましたえーん


コロナの影響で、
お昼休憩も部署単位で決められて時間に
決められた場所でする事と決まった時に
このT先輩と二人で休憩する様になりました。




そこからT先輩と他愛無いお話しして
仲良くさせて貰えました。
T先輩も
「この仕事に就いてまだ間もないから二人で協力して頑張っていこうね。」

「私こう見えて、凄く鈍臭いしよく間違えるから、〇〇ちゃん、私のことよく見ててね、よろしくね」

「〇〇ちゃんがこの仕事手伝ってくれなかったら全然終わらなかった。本当にすぐやってくれて凄く助かる。」



などなど
現場での上下関係ではなく
この職場では同僚として一緒に
頑張ろうっていつもいつも励ましてくださいましたし、
私の存在無しには仕事が回らないくらい凄く私のことを頼りにしてくれていましたえーん


だから
私もT先輩を人としても勿論先輩としてもとても頼りにさせてもらっていました。
ここまでやっとかないと
マイケルに「午後でそこまでしか進まなかったの?真顔
って言われるんじゃ無いかって心配して娘のお迎えギリギリまで残業していたら、


T先輩「〇〇ちゃん、大丈夫?帰りな。私がやれる範囲でやっとくから気にしないで」とサポートしてくれたり。


ある日のこと
T先輩「マイケルに(T先輩よりも後輩)意味わからん仕事の指示されてさ、こんな事言われてめちゃくちゃ腹が立った」
と言う相談も受けて…。



マイケルにひどい事言われるのは
私だけじゃ無いんだ…笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


って気付かされましたし
尚更一緒に頑張ろう。
この人も頑張ってるから私も頑張る。
私をいつも応援してくれてるから頑張ろう。
そう言い聞かせて頑張ってきました。



とにかく
T先輩がいなかったら
私はとっくの昔に辞めていた…チーン



と言うくらい
凄く凄くお世話になっていました。


T先輩を置いていく形になってしまうのは凄く心苦しかったのですが、
退職しようと決め、上司に話した少し後に
T先輩にもお話しさせてもらいました。


T先輩「もしかして悩んでるかなぁと感じていたよ。凄く凄く残念だし、全然能力もあるから勿体無いし、凄く寂しいと思うのは正直な気持ち。けれど、〇〇ちゃんが何を一番大切にするかって言うとこを考えた結果だからそれは応援するよ。
私なんかに話してくれてありがとう。」



と共に涙を流してくれました…えーんえーん





なのでT先輩も私が退職する事は
内密にしてくれて知っている状態。
そして、
退職日が確定していないのも知っている!



T先輩「8/31退職で受けて貰えそう?上司とお話しする機会できた?」と気にかけてくれて、



私「なんか、なかなか忙しいみたいで、まだなんです…」


T先輩「は?まだ?もう何日しかないじゃん」


退職日を1ヶ月ずらして欲しいと
打診が来た件もお話ししましたショボーン
あと数日しかないからやっぱり9月まで頑張った方が良いかなと悩んでいる事も。


T先輩
「そんなの無理に決まってんじゃん!今すぐ辞めたい理由があるから、2ヶ月も前に早めに伝えてるのに、分かりましたって受領して、その後2週間も間空けといて、会社の都合か知らんけど、やっぱり1ヶ月伸ばしてくれって、〇〇ちゃんの気持ち考えたら、そんな1ヶ月も更に会社に来るの辛いに決まってんじゃん!」
「無理って即答してやればよかったのに!」



とまで言ってくださいましたデレデレ




先輩はいつでも味方してくれるんですえーん





私もT先輩に相談した後
やっぱり断ろう。
8月末で退職しますって伝え直そうと
思っていたのに、
全く面談する時間がなかったのです…


T先輩が 
またまた助けて
くださったのですえーんえーんえーんえーん

上司と席が隣であるのもあり
上司に
「私と早く面談してあげて!
〇〇ちゃん困ってるから。
だいたい辞めたい理由が今の職場で仕事続けるのが難しいからと言う理由なんだから、そこを会社都合で1ヶ月伸ばしてくれって言われて、はい分かりましたって快諾する人いると思う?
そんなんだったら会社辞めんわ!」


って伝えてくれていました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



T先輩が
「上司が、私の意見聞いて、そうだよね。〇〇ちゃん(私)の反応見て、無理だろうなとは思ったんだ。早く話す様に努力します。って言ってたよ」
と教えて下さいましたえーん



T先輩には最後の最後まで
感謝しかないのです…えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん



感謝の気持ちを沢山伝えさせて貰いましたチューリップ





けど、
上司からは面談の申し入れがなかった為



残りの日にちを考え
退職と言うことが急に
浮上する事で困る人が
周りに沢山いるので
メールで上司に
1ヶ月延長の打診は申し訳ないけれど受け入れられないと伝えました…
そして
早く私の退職のアナウンスをお願いしますと。


大事すぎる話なので
本当は直接お伝えしたかったのですが
最終出社日まで残り3日という
超絶ギリギリだったので…滝汗滝汗滝汗滝汗
メールでしたが
上司も面談の時間取れなかった事を謝ってくれましたし、
退職日については受領して下さいました。(ちょっと渋々感あったけど。そりゃそうか)




本当に何も知らされて
いない方々は
めちゃくちゃ
驚いていました…



まぁそうよね。



長々とありがとうございました笑い泣き