最近よく相模湾の西部にある真鶴の磯に出かけます。

そこで、毎回たくさんのおもしろーーーい生き物たちと出会う♪


ナツ@Summer!!のワクワク常夏Life♪♪ クモガタウミウシ






ナツ@Summer!!のワクワク常夏Life♪♪

ド派手な“裏”でしょー!
毒々しい裏してますww
磯で見つかるときには大抵裏っ返しになってて、ド派手すぎて目につくの。
どうしてわざわざ目立つようにしてんのかなーと。
“オレには毒があるぜ!近づくとアブナイゼ!”といいたいのかも。

ナツ@Summer!!のワクワク常夏Life♪♪


そしてこちらのヘンテコな形のカニの名は、


アケウス Achaeus


なんか、ギリシャ神話とかに出てきそうな名前だわ♪


体にカイメン(海綿ともいう海の原始的な生物)を自分で

くっつけて、カモフラージュしてるんだって!



ナツ@Summer!!のワクワク常夏Life♪♪ うん、なんとも凛々しい横顔目



カニは他にも磯にはいろんな種類がいます。


よくいるのは

ヒライソガニ

イソガニ

イワガニ  など。

平べったくて、すばしっこい奴らね。

それらは、ゴツゴツした岩場をすばやく動けて、

細い隙間にも岩の下にも、スルっと逃げ込めるように

平べったい体をしてる。


アケウスは平べったくはないし、すばしっこくもない。

これに似たのにイソクズガニというのもいるんだけど、

そいつは背中に海藻をちょんぎってくっつけてる。

アケウスはカイメン。

つまりその中でじっとしてゆっくり動いていれば、

見つけられにくい。


生き物たちはいろーんな形してるけど、全部ちゃーーんと意味があるんだ。

その生き物の暮らしとか、食べ物とか習性にあった体のつくりをしているから、

知れば知るほど面白い!


みんな必死に生き残るために変化し続けた結果であるのです。
その仕組みと進化の過程はほんと感服ですマジ。

人間も自分の暮らしに合わせてもっと変化できればいいのにー。。



* * *


強いものが生き残るとは限らない
賢いものが生き残るとも限らない
変化するものだけが生き残る   『進化論』チャールズ・ダーウィン


―変化し続けるものだけが生き残る――

つまり、それは“淘汰”


自分も未来を見据えて、
どんな自分を目指すのか、
どういう変化を遂げていくのか、
そのために何が必要なのか、
今やるべきはなんなのか、

見極める。

つまり、淘汰していく。

広げたものを、淘汰していく段階なのか。

いや、まだ見えている世界は狭い。

自分の先を見据えつつ、
広い世界を見開きたい。