両部とも参加してきました!覚えてることだけメモ書き。うろ覚えなので雰囲気だけ…。
OPトークはお客さんがどこから来たとか、国主レベルはどのくらいかとか。
50代・60代が多かったかな(レベルの話です)。
皆さんやり込んでいらっしゃる…ちなみに私は65レベル。
この会場は初めてで、シャンデリアがあって驚いた…と森田さんが言ったら、ふわっとシャンデリアに明かりが灯ったのが面白かったです 笑
森田さんとしゅーてぃーのバトパをプレイしてみての感想とか要望とかは…
御前試合が勝てないからもっと下の順位の人まで表示して欲しい(森田さん)とか、虎の穴道場の121からが強すぎる(しゅーてぃー)とか、
だるまを知らなくてやれなかったとか(しゅーてぃー)。
だるまは前は金色で分かりづらかったから赤色表示に変わったみたいですが…それでもやっぱりちょっと分かりづらい。
森田さん「もう画面全部だるまにすれば…」「武将も全部だるまに…」 ゲーム変わっちゃう。
あとは、文字をもう少し大きく…という森田さんの要望も。あの椅子に置いて座っても壊れないCMの眼鏡かけたら?ってPさんが言ってたんですが、その眼鏡の名前ど忘れしました。。。
あとはスタミナのこととか、小判が足りないとか、どれもわかる…ってことばかりで。
編成は結構入れ替えてやられているようで。
森田さんは慶次は入れていると。まつ姉ちゃんもだいたい入れていて…でも利家は(あまり入れてないらしい)。
ご飯くれる人はいい人(まつ姉ちゃん)
しゅーてぃーは…政宗はまだ手に入れていないらしく。いつきちゃんとか女性キャラも結構入れてるんだったかな?
あとは、宗麟とザビー入れて上手い人風にしたり…って言ってたのは夜の部だったかな?わかる…。
会場アンケートもあったのですが、編成はやっぱり好きなキャラで組んでる人が多いのと、もうひとつなんだっけ…攻・技・防のことだっけ…(忘れた)
夜のアンケートは内容が変わり、皆ログボで欲しいのはやっぱり紅宝玉と…で新しい武将で欲しいのは怒涛と。
義憤が僅差で一番票が少なかったみたいだけど、もうすぐお館様くるから…!!山田Dは歴史好きらしい(着ていたTシャツが風林火山)
対戦イベントは、森田さんが対戦のボタン押す時の一言が面白くて…笑
しゅーてぃーの政宗風?の勝利コメントが「やったぜ小十郎」(だったような…とにかく小十郎に向けてだった)で胸熱。
あと、夜の部でしゅーてぃーがガチで行きますで組んだ編成が真田+まつねえちゃんで勝っててそれも胸熱だったなー。
まつねえちゃんの男性武将パフと真田家のパフで幸村の能力だいぶ高くなってたんじゃないかな。
戦闘はオートでどうなるかわからないんですが、慶次でフィニッシュしたり、逆に慶次だけ残ってフィニッシュされたり…。
UR使わずに勝った方もいて。楽しかったです。
一番印象に残ったのは、やっぱり復活する北条のじっちゃんかな…おじいちゃんはURだから編成できないって言われたり 笑(SRです)
おじいちゃんはだいたい手前の一番奥が定位置だったり。
アップデートで実装されるボイスコレクションでは全武将に「おじいちゃーーん!」のボイスが…(ありません)。
でも慶次の「おじいちゃーーん!」は聞けました!
URは1体しか使えない縛りがあって、一番使われてたのはやっぱり信長様だったなー強い。
関ヶ原の陣アップデートの内容も紹介されて…三成と家康と、新武将で刑部の発表が!!
防で皆伝は疾風。豊臣は皆疾風なのかな…絶対強い。
家康の仲間復活能力も絶対強い。
ボイスコレクションは条件を満たすと解放されていくようで。
P「森田さんも頑張って慶次のボイスを集めて…」
森田さん「う~ん…それはいいかなぁ…」
同盟戦は男性武将縛りとか色々あるみたいで。選べる武将は3人まで。
しゅーてぃーが3人選ぶとしたら…竜王と政宗と小十郎にしたいけど、全員持っていないようで…。
同盟は舞台メンバーでやっているって話もしていたかな?
最後は昼も夜もしゅーてぃーのコーレスで〆
練習してから本番で…でもコーレスの内容はどちらもぶっつけ本番
昼の練習は「サンパール!」\…荒川ー!/
夜は「バトルー!」\パーティー!/
で、本番はどちらも「レッツ!」\パーリィ―!!/だったかな?
両部とも予定時間オーバーしてましたが 笑 楽しかったです!

ノベルティ。タオルと写ってないんですがステッカーも買いました。
バサラ関連のイベントでしゅーてぃー見られるのは最後かなーってちょっと寂しくなってたら、ゲームショウでファンミ大阪に出演されることが発表されて…
しかも昼の部に卒業した蒼紅が揃ってるじゃないですか!
斬バサは第六天を除いて基本リリースイベントとか無いですし、武将祭も無かったし…卒業記念だと思って観に行きます。チケット取れますように。
そして、ゲームショウの日にBASARAがツイッタートレンドに入っていて…コラボでつぶやかれたのが多かったのかな?
何故トレンドに?とか新作かと思った人も多かったみたいですが。
バサラ祭も楽しみです。来年はゲーム15周年だし何かあるといいな。