※初っ端からネタバレ注意
何かとパロディネタが多い論破。
ペコちゃんの誕生日・血液型がうさぎと全く一緒だったり、
九頭龍の出身校がクローズ?が元ネタだったりするのは知ってたんですが、
ペコちゃんの出身校の元ネタと九頭龍の誕生日の元ネタはわからなかったんですすみません。
「不知火高校」検索で出るのは、ちょっと関連がなさそうだし…。
で、色々変えて検索してみたら
三石さんが餓狼伝説(アニメ・劇場版)で不知火舞役をしていたことがわかって。
でも、声以外に共通点といえば二人ともTバック着用してるくらいで。
あとは和風キャラってとこ(剣道家とくノ一)…これはちょっとこじつけ。
映像見てみたいなーって思って某動画で名前タグ検索してみたら、あった。
お色気キャラだなー舞。
8月16日生まれって誰がいるかなーって検索してたら、
エスパー魔美(アニメ版)が一緒の生まれ…でも、ペコちゃんならまだしも九頭龍との関連は…
って思ってたら、菅原文太さんも8月16日生まれなんですね…元ネタこっちかな。
ワンピの赤犬が8月16日生まれって知って、「犬」に反応して、その繋がりで菅原さんに行きついて。
ただし血液型は違う。
ちなみにセラムンの衛も日にちと血液型は違うけど8月生まれでして…
8月の守護惑星は太陽で、6月の守護惑星は月で。
くずぺこ二人のイメージにも結構合ってるんじゃないかなーって思いました(感想)
最後、中の人関連な話。
三石さんで剣道っていったら、まず浮かぶのがYAIBAのさやかなんですが(主人公の声は高山さん)
まだ全話見られてないな…。なかなかDVD置いてない。
ウテナも見たかったなー。タイムシフト予約しておけば…。DVD探そうかな。
岸尾さんはロンパの前にも九頭龍役やったことあったみたいだけど、そっちの九頭龍はあまり知らない…。
何か関連があったりするのかなー。
あと、コナンで脇役やってたのをしっかり覚えてる…コ蘭と平和が出てた回だったから。
高山さんと共演してたクロスウォーズで色んな役やってるのが好きでした。
ゼンジロウは剣道家で機械が得意なお調子者で…特に好きだったかも。
ゾイドの一挙放送、タイムシフト予約したから見なきゃなー懐かしい。
出張所、もうすぐ終わりかぁ…地方者だし一回も行けないかもと思ってたけど、コミケ帰りに行けてよかったな。
POP見れた方羨ましいです。