1月7日(日)フェアリーS☆中山競馬場☆現地☆
とある大人の事情にて、急遽中山競馬場に参戦することにしました。
というのは、カイジ君が急に仕事になってしまったので、見送ってから![]()
カイジ君を見送り、急いで支度を済ませる。我が家から中山競馬場まで1時間半はかかる。とにかく3Rのニシノエールとニシノコルベットを応援したい![]()
急いでダッシュし、ようやくレースには間に合いました。
新年初の、中山競馬場。明けましておめでとう中山競馬場![]()
お腹も空いたことだし、姉さんや応援団のみんなと合流し。
重賞もあるお昼時なので、どこも混んでいる。混んでいるときはお決まりの、カレーライス
間違いない![]()
『トプカピ』さんのカレーは500円でリーズナブル![]()
辛いの苦手な私でも食べられます![]()
トプカピさんに、何やら色紙がいっぱいぶら下がっており。かわいいイラスとがたくさん
つい見入っていると、オーナーさんが書かれたとのこと。凄い褒めてたら、チョコレートサービス![]()
![]()
その後はいつもの耕一路さん![]()
ニシノプレゼント号(田辺)
ニシノファンフェア号(田辺)
そして本日のメイン、フェアリーS![]()
ニシノティアモ号(田辺)10番人気の5着・・・
道中、めっちゃ不利があっての5着
先が楽しみな走りでした。決して悲観する内容ではない。。。
1月8日(月)成人の日
本当は行く予定じゃなかった、中山競馬場![]()
しかし、カイジ君も仕事。でも、クール宅急便が来る予定だったのでどうしようか悩んでいましたが。クール宅急便が早く来てくれたので、では行こうか![]()
西山オーナーの仔は中山2Rのみだったので、パドックやらウィナサ前やらと走り回らなくても良いので、のんびりと。
姉さんと2人で、久々にUMAJOスポットに行こうかという話になり。
というか、中山競馬場のUMAJOスポットは初めてだった、私![]()
大好きなCcraftさんのイヤリングです![]()
Ccraftさんは一度お会いしたことがあるのですが、とても素敵な馬好きな方でした![]()
グッズもどれも可愛くて、しかもリーズナブル![]()
![]()
またもや【トプカピ】さんのカレー![]()
「昨日も来たんだけど、あんまり美味しいから今日も来ました
」と言ったら、サービスでチョコや飴もらった、優しい![]()
またもや、耕一路さんにも![]()
そして、つい最近知り合った馬券師のアニキからもお菓子もらって![]()
基本アニキには予想は教えてもらっているわけではないですが。
ポツリと、この6番の馬、良いと思うよ![]()
と言ってたので6番人気の6番を買ってみたら、勝ち切った![]()
![]()
幼少期からの英才教育で、予想の仕方が独自過ぎて何の参考にもなりませんが。
凄い人と知り合ったもんだ...
2日間、楽しく競馬をさせていただきましたが、ただ残念なことは。
パドックでのマナーの悪さ![]()
日曜の最終レースのあと、たまたまパドックに用事があって行ったところ。
お菓子やお酒のゴミ、競馬新聞や馬券が多数![]()
あまりにも多くて、姉さんと2人で拾っていたら、ぐるっと1周してしまった笑笑
※ほんの一部です![]()
1周したところで、パドックの掃除の方とばったり会って「ゴミは全部拾っておきました」と言っておきました![]()
パドックは、ごみ箱ではありません。飲食をする場でもありません。
お菓子のゴミは、おそらく子ども
と思われました。
親が見本を見せなければならないのに、ゴミを放置するなんて。そもそも、飲食禁止のところで飲食するなんて。親として、マナーやルールを教えて欲しいものですね![]()
競馬場、馬のことが大好きなので。
これからも、個人的にクリーンキャンペーンを開催したいと思います。
ツイッターの方にも載せましたが、賛同してくださる方が多くて嬉しく思いました![]()
では、長くなりましたのでこの辺で終わります![]()















