西山オーナーの仔を応援している老若男女が、集まる会が『たけくま』で時々開催されていますニコニコ


微妙に遠いので、なかなか参加できずにいましたが…

第7回の集いには参加できました照れ

仕事が終わってから行ったので、途中参加になりましたが…




短冊も飾りましたウインク


お料理も堪能ひらめき飛び出すハート


メンバーは、全部で7名音譜

年齢も、性別も、職業も、住んでるところも知らない人たちですが(知っている人もいますが)

それぞれ、みんな競馬に凄く詳しいアセアセ


裏情報に詳しい人、地方含め毎日馬券を買ってる人、馬券は買わないけど馬がとにかく好きな人…

牧場巡りや馬のお墓や、聖地巡礼してる人…、写真をカメラ撮るために場所取りの位置とか詳しい人…


みんなに共通しているのは、とにかく西山オーナーが大好き&たけくまが大好きゲラゲララブラブ


私はどちらかといえば…

とりあえず馬券買う→G 1とか未勝利だとかあんまり関係なく、良さそうなレースを買う…

終わったら忘れる…( ̄∀ ̄)

ので、全然詳しくないぶー

ジョッキーの顔と名前もあんま覚えてない…( ̄∀ ̄)

みんな地方ジョッキーのことも知ってるもんね…

凄いなぁ…


ていうか、20代の人も数名いますが…

どうしてそんなに詳しい&昔のこと知ってるのおーっ!あせる


ウマ娘効果はてなマーク


カイジくんはどちらかというと、馬券馬券なタイプ。ロマンだとか、聖地だとか…そういうのはさほど興味がない様子アセアセ

西山オーナーの仔は応援してるけど…

私と若干温度差が…


昨日は夫は参加しなかったんですけど、やっぱり同じ熱意を持ったファンって…

良いなぁ…目がハート飛び出すハート


西山オーナーのファンになって12年ですけど。

ずっと夢でした!!


西山オーナー応援団(ファン)と一緒に競馬場行ったり、ワイワイ飲んだり生ビール

次の夢は、勝負服とかプリントしたグッズを作ってみんな身につけること馬


本当は、団扇にプリントして作ろうかと思ったんだけど…


イメージ笑笑 手書き感…笑笑


競馬場で待つのはちょっと邪魔…


ということで、薄手の前空きパーカーに、勝負服と西山オーナーのサインや名言をワンポイント的につけるとか…

いっそのこと、野球のユニフォームみたいなのが良いとか意見がありましたね馬


ちょっと考えてみます照れ


帰りは料理長さんも一緒に写真を撮って、良い記念になりましたお祝い


さて、いよいよ…

七夕賞ーーー炎グー


応援団の数名は、福島に現地入りです流れ星

仙台に住んでいたときは、よく行きましたね、福島ルンルン



ハーデスくん、西山オーナーをウィナーズサークルに立たせてあげてください!!!


さすがに福島までは行けないけど…

てか、秋競馬に向けて節約しないと…札束


でも馬券は買って、全力応援ピリピリピリピリピリピリ