アレルギーがですね、とにかく酷い![]()
私の花粉症歴は、20代からずっと、年々酷くなってます。
盛岡に住んでいたときは、酷すぎて年中薬を貰って呑んでました![]()
ところが、仕事を辞めたあとは…
保険証がない…ということで、市販薬で賄うことに。ただ、私の飲んでいる薬は市販で販売されていないので。鼻炎、花粉症、くしゃみ、鼻水などの薬を適当に(笑)飲んでいました。適当というか、だいたいアレグラなんですが。
ようやく保険証が届いた→アレルギーの病院を探すが、意外とアレルギー専門が少ない。花粉症は耳鼻科が多いし。私はアスピリン喘息もあるので、呼吸器系に特化したクリニック(禁煙外来とかね)で、診てもらいたいなぁ…駅近で。
で、見つかったのは良いものの。予約が取れたのが、ようやく今日でした。
薬を飲まないと、くしゃみと鼻水で大変なのです。ダイソーで鼻に詰める用の脱脂綿売ってるので、家ではそれを入れてます(笑)
ようやく、鼻栓から解放される![]()
で、予約通りに行ってみて。
やっぱり、病院とかドクターとかって、当たり外れがあるわけですよ。
ナースの私でも、ドキドキするわけですよ。
すると、女医さん。
めっちゃ優しい![]()
![]()
普通であれば、前医からの紹介状が必要だったわけです。それも、書いてもらってないので![]()
でも検査結果だけ持って行ったら、困ってることない?とか、引っ越しがきっかけの転院だったので、ここの病院には近いの?とか、色々心配してくれて、めっちゃ神みたいなドクターだった![]()
![]()
今回は初診なので1か月分しか薬を出せないけど、次回からは2か月分出してくれるそうなので助かった![]()
しかも、今まで頓服で10回分しか貰えてなかったカロナール(痛み止め)、30回分も出してくれた![]()
コロナワクチンのおかげで、カロナール(アセトアミノフェン製剤)は、品薄になることが多く。一時は全く手に入らなかった。
私はアスピリン喘息があるため代用はきかないので、ないと困るんです![]()
生理痛とか、偏頭痛ですね![]()
最近は、スロットのあと肩凝りから偏頭痛になることが多いです![]()
花粉症、アレルギーってほとんど生死に関わることはありませんが。(
アナフィラキシーは生死に関わりますが)
辛いんですよ![]()
電車の中で、鼻水…くしゃみ…
常に鼻の周りが赤い![]()
顔が痒い、目が痒い、鼻が痒い![]()
![]()
![]()
マスクも、毛羽立って痒みの原因になるんです![]()
なので、今はフィッティのみ
フィッティも、個包装になったのは売ってるんですが。↑のタイプは、あんまり売ってない![]()
ので、今日まとめて3箱買ってきました![]()
そして、クリニックに行ったあとは…
ダイエット中なので、小さめのお肉に…
超久々のロイヤルホストです![]()
仙台に住んでいたとき以来でしょうか![]()
なぜかパンケーキが食べたかったんです![]()
今日のおひとり様ランチ![]()
でも、↑+ライスで合計3,000円は、ちょっと高いんじゃないですか![]()
ランチで![]()
ドリンクバーは、なし。
パンケーキは500円
まぁ、ロイヤルホストはお高めの値段設定ですから、こんなものでしょうか?
平日なのに人が多くて、東京の人はお金持ちなんだなぁ…って思いました![]()
ちなみに、ドリンクバーを頼まなかったのは。
隣がドトールだったので、移動してドトールでコーヒー+タバコ
飲みました![]()
決して、ケチなわけではありません![]()
でも、パンケーキに水はちょっと…な感じでした![]()
さて、昨日はドラフト会議でしたね![]()
笑いあり、涙あり。
様々なドラマがありました。
縁あってイーグルスに来てくださった、若鷲たち![]()
今後の活躍を、期待します![]()
![]()


