東京に来て、行ってみたい場所No.1が東京ドーム野球


場所もよく知らなかったので、数日前に急遽チケットを購入し。

今日、行ってみましたOK


もちろん、ジャイアンツVSタイガース炎

伝統の一戦拍手


で、もちろんタイガース仕様です秘密


さすが東京ドーム、大勢のジャイアンツファン。

思ったよりユニフォーム着用者が少なかった。


ちなみに、楽天生命パーク宮城では。

殆どがイーグルスユニ+イーグルスバッグ+イーグルスキャップと、コテコテのイーグルス仕様が多いイメージ。


なので、タイガースのタオルしか買わなかった上差し

タイガースグッズ売ってるショップが少ないからね…そりゃそうだトラ


つい、イーグルス観戦と同じように日焼け対策バッチリしたのに。

ドームだから涼しい電球

凄い快適ですねルンルン




初ドームダッシュ

田舎者丸出しひらめき飛び出すハート


イーグルスもそうですが、東京ドームも全てキャッシュレス目

ということで、私もカイジ君も。きっちりSuicaに20,000円チャージしたのに。


ドーム外のグッズショップは現金のみ。


そうなんだ…目


イーグルスは全てキャッシュレスだぞ。。。




やっぱり野球は、生観戦に限るニコニコ

しかも、応援しているタイガースが打つわ打つわで、逆にジャイアンツはぼろぼろでしたね💦

でも岡本選手にホームラン出たから良かったかな。



タイガースのサトテルが、空振りしたとき。

バットがぽーーーん叫び

客席にアセアセビックリマーク


すると、「ファウルボールにご注意ください」とかアナウンスするお姉さんが、「試合中、バットが飛んでくることがございます。ご注意ください」

いやいや、バットが飛んでいくこと見たことないわーーー野球

たまにはあるのかな!?

あれは驚いた。怪我人いなかったかな!?



やっぱり私はイーグルスのファンなので。


高梨くんが出てきたとき。

つい応援しちゃったけど。

不調だったガーン


終わってみれば、タイガースの安打16、ジャイアンツは6

6対1で、タイガースの勝利グッ


楽しい試合でした拍手



そして、試合が終わったあと。

ついでに新宿寄って、少しぱちとスロを打ってみたらキラキラ

20,000円勝ったにやり



ま、イーグルスも勝ったし。

良い週末だったんじゃないかなキラキラ


ちなみに、昨日も某ホールに行って。

多少勝てたのですグッ



さて、来週こそは。

就活しないとねアセアセ


頑張ります電球