ブログの更新が滞り、申し訳ありません。
あまりにも、衝撃的なニュースばかりでショックを隠しきれません❗️
まずは、イーグルスのキャッチャーといえば。
そう、嶋基宏‼️
ケガもあり、今シーズンは2軍が多かった。
嶋サマのファンは凄く多いんですよね。
その嶋サマが、今期限りで退団濃厚。
このままイーグルスに居続けて、キャッチャーの後任を育て、指導者となるべき人なのに…
ノムさんも言ってましたが、嶋捕手は頭のいい子だから、今後必ず指導する立場になるって。
うーん、ショック
そして…
契約を更新しないそうです。※1年契約
で、次のポジションは「2軍統括」❓
何ですかそれ❓
2軍監督とは違うのですか❓
ニュースで観ただけなので、詳しくは分かりませんが。平石監督が、球団の用意した次期ポストに就くのか、それとも他の道に行くのかは分かりませんが。
個人的にはやはり、来シーズンも平石監督が良かったのに。。。
石井GMの話からすると、イーグルスの長年の問題点を改善できなかった。平石監督には、その長年の問題点を改善できるタイプではない。
らしいですね、はい。
そして、新たな監督には。
⇧書かなくても分かると思いますが、右です。
ちなみに、左の背番号23は…
山田哲人さん

ネットで色々調べると、この三木肇2軍監督も悪い人ではない。←そりゃそうだ。←語彙力がないので、うまく書けない。
が、まぁ濃厚。というか、決定らしいですね。
そして、さらに衝撃的なのは。
⇧これが1番ショックだった
年齢的にも、今シーズンの実績的にも仕方ないとは思うけど。
本人は、現役続行を希望しているらしい。
ので、自由契約。
しかし、目の病気もあり。
他球団での需要は…❓❓
今江さんの凄く良いところは、ピッチャーが不調だと真っ先に駆け寄って声をかけること。
それでピッチャーが劇的に変わったりする。
チームの雰囲気を大切にする人。
チームに居なくてはならないベテラン。
球団側は、コーチなどを打診したらしいけどね。
私個人は、やはりイーグルスに残って、コーチなどの指導者になって欲しかったけど。
平石監督も、今江さんもいないイーグルス…
このまま応援するべきか❓
悩みました。
ツイッターなどを観ると、ファンを辞める❗️という声が続出しています。
しかしね、私は東北生まれ、東北育ち、東北在住…
震災は経験していませんが、短い間仙台にも住んでいました。
大好きな東北を、日本一の東北へ…
この決断も、日本一になるためなら仕方ない。
そう、思えるのです。
今江さんがいなくても…
平石監督がいて、今江さんがいたイーグルスが大好きでした✨
これから、三木監督率いるイーグルスが、もっともっと好きになりますように。。。





