昨日も日ハム戦、先発は釜田投手❗️
ですが。
3回、1対2で、リードしている段階で降板。
ん❓勝ち投手の権利のために、5回まで投げるんじゃないの❓
その後は、辛島投手。
からしー❓先発ローテを担っている辛島❓
バタバタしていて試合を観ていないので、よく分かりませんが。
オープナーですか❓❓
自分の無知さ加減に嫌になる💦
こういう時は、仕事に行ってイーグルスファンの人に聞くとみんな教えてくれるのになぁ
盛岡のイーグルスファンさん、友だちになってくださぁい


勝手にオープナーだと思っとこう。
オープナーは、日ハムの栗山監督がよく使う作戦なんですよね。目には目を❓
お次は引っ越しネタ

そして、昨日無事に搬入が終わりました

まず、朝はホテルからカイジ君を職場まで乗せて行って。
私は1人で社宅へ向かう。
が、この辺は社宅や市営住宅が軒並み並んでいまして。
ウロウロさまようこと数十分…
ようやく到着

今までは2Kの社宅でしたが…
3LDKという…

リビング、10畳❓12畳❓くらいあるんじゃないか❓
搬入は夕方だったので。
ひとまず、電気、ガス、水道屋さんに連絡して。
少し横になったら、暑さで死にそうになったので

引っ越し屋さんが来るまでの間。
ツルハドラッグやダイソーに行って、ドトールでコーヒー飲んで、しまむら寄って…
社宅近くに、たくさんお店があって良かった
✨
そして、少し遅れて引っ越し屋さんが登場

と同時に、エアコンの取り付け屋さんも登場

搬入は全然時間もかからず直ぐ終わったのですが。
エアコンの取り付けに少々時間を要して。
徐々に暗くなってから気づいた

のですが、電気がない❗️
照明が、ついてない❗️❗️
前回の社宅は、ついてたので。
すっかり安心していたのですが。
エアコン屋さんに、照明売ってるとこありますかね❓と聞いたら、近くにK'sがあると教えてくれたので。早速行ってみた

エアコン屋さんが電話しててくれて、お安くしてもらいました

てか、K'sまで500メートルだった。
そんな近くに

そして、無事に照明器具を購入にて。
取り付け

して、エアコンの取り付けも終わって

ようやく

あ、カイジ君を迎えに行かなきゃー❗️❗️
荷ほどきは全くしていないけど。
とりあえずカイジ君を迎えに行って、お惣菜だけ買って。
慎ましく夕食

しかーし❗️
ガスがまだ通っていない

お風呂…

カイジ君は根性で、水シャワーを浴びていましたね💦
私は足だけ洗って、あとは拭くシートで我慢

して、寝たけど。何だか気持ち悪い
今日これからガス業者さんが来るので、ガスが通ったら真っ先にシャワー浴びるぞ
ガス業者さんが来たら、その後は市役所や警察署に行って、買い物に行きたいと思います

