昨日、最後のお仕事でした❗️
パートで、しかも、たったの3年でしたが。
各ユニットから、次々と「お世話になりました☺︎」
と、商品券、QUOカード、スタバカード❓
そして、いつもイーグルストークをする介護さんから…
実は昨年、ホームユニフォームが一新されたため。
↑このユニフォームは、手に入らないのです。
彼が球場で着ていたのを観て「そのユニフォーム欲しいなぁ…」と、冗談で言ったのに。
真の今江さんファンに🎁
と、くれたんです
💕
ユニフォームって、実は9000円もするのに。。。
この刺繍ユニフォームは高いので、私でも2枚しか持っていませんね。
そして、ナースの中で1番偉い方に一言❗️
「◯◯主任の元で働くことができて、楽しかったし勉強にもなりました、お世話になりました」
私が入職したとき、厳しい主任なので新人ナースがどんどん辞めていく…という噂がありました。
が、確かに、仕事に対する意識や考え方は厳しいのかもしれない。
でも、人の命を預かる仕事ですから。
別にイジメられるわけでもないし。
頭の回転も早くて、いつも一生懸命で。
利用者さんの事を、いつも考えてくれている主任は、本当に尊敬してました✨
私も、主任みたいな人になりたいなぁ…
まぁ、理想ですね☺︎
そして、夜は。
いつもの3人で、いつもの居酒屋で🏮
呑んでました
昨年から、月に1、2回は野球観に行って⚾️
野球のないときも、月1くらいで呑みや、カラオケ行って…
馬鹿騒ぎして…
そして、私は来月から盛岡へ。
もう1人の子は、事情があって、再来月から秋田に…
いつも、つるんでいた仲間たちが。
突然、離れ離れ…
残された人も、寂しい気持ちはすごく分かる。
みんな、最後は半泣き
一生会えないわけではないかもしれませんが。
秋田と盛岡と仙台。
3人集まるのは、最後かもしれない。
楽しかった、本当に楽しかった。
正直、仙台への転勤はめんどくさかったけど。
来て良かった❗️
きっと盛岡でも、気の合う人がいるに違いない。
仙台生活も、あと3日
そろそろ、キッチン用品を片付けて。
冷蔵庫も空にしなきゃいけないし。
お惣菜やインスタント生活に突入します😋


