さて、ジャイアンツとの交流戦初戦は…
4日、火曜日ひらめき電球
敗北ショック💦

取ったり取られたりの接戦でしたが、9回で、1点リードで勝ち逃げできるかパターンだったのに。

守護神の松井裕樹投手(以下、まっちゃん)が打たれた‼️

巨人のビヤヌエバ❓さん❓
逆転ツーラン💦

まぁ、まっちゃんで打たれたら仕方ない。
心ないご意見が色々飛び交っていますが、どんなピッチャーだって100パーセントセーブできるわけないし。今年のまっちゃんは、去年と違ってよくやってくれてますよ。

そして、昨日5日(水)の試合では。
打順表↑
いっつも思うんですが、イーグルスの打順表は字がきれい。ジャイアンツのは、丸文字で可愛い😍
まぁ、どうでもいい笑笑

昨日の試合も接戦でしたね💦
↑を見て分かるように。
イーグルスファン以外は分からないですね。

イーグルス若返り🦅

最近のキャッチャーは、ほとんどこの堀内選手だし。
昨年ドラ1の辰己選手はもちろん、渡邉佳明選手はドラ6ですよひらめき電球
あの横浜高校野球部の、渡邉監督のお孫さんにやり
血は争えぬかな…

まだ一軍でもそれほど出場していないのに。
既に猛打賞+ヒーロー✨


昨日の試合では、同点だったところ。
辰己選手の体を張ったデッドボールの押し出しや、フォアボールの押し出し笑笑

ありがとう、ジャイアンツさん笑笑

そして、最後はやっぱり。
まっちゃん‼️

前日のリベンジを果たすべくマウンドへ‼️

しっかり、リベンジしてくれましたにやり✌️


若い力と、ベテランの力。
どちらもチームには必要。

ベテランが見本となって、若い子が育つ。

今年のイーグルスは、それが凄く良い方向に向かっているような、そんな感じがします。

ジャイアンツ最終戦の今日は、現地へ行ってきます✨
交流戦グッズ、たくさん欲しいなぁにやり

ではまたゲラゲラ