昨日は、○○歳の誕生日でした
おめでとうコメントを下さった師匠、メールをくれた友だちなど。
本当に感謝です
とはいえ、昨日は普通にお仕事をしていましたが。
ナースの仕事の中で、大きなウエイトを占めるのが〝記録〟‼️看護記録や、看護要約。会議録やカンファレンス用紙など。記録がとにかく多い‼️
現在は…。
手書きのため、全く同じ内容を二ヶ所に必ず書かなくてはいけない。※三ヶ所の場合もあり。
例えば、1、介護記録 2、医師記録 3、看護日誌
の、三ヶ所。介護さんにも、看護スタッフにも、Dr.にも読んで貰えるように…。
二度手間、三度手間
コピペしたーい‼️
で、10月から全てパソコン入力になるため、コピペが可能になります
が、練習と称して…
三ヶ所に記録してから、+パソコン入力…
という、残念な業務が加わってしまい。
時間の無駄感は否めない…。早く、全てパソコン入力になって欲しい
しかし、いまどきなんですね。
ユニットへ持ち歩く、iPadが各フロア担当のナースが持ち歩くんですね。iPadにキーボードのカバーをつけて、直ぐ打てる‼️し、薬の効果なんかも直ぐネットで調べられるし。私のiPhoneは大きいので、ポケットに入れられないので。
持ち運び用のiPadは助かりますね
パソコンができない方は、大騒ぎしてますけど。
前の職場でも、パソコンができない、分からないと言って触ろうとしない人。
たくさんいましたが、やはり時代ですね。使えて当たり前、できなければ置いていかれます。
ちなみに、入職して直ぐに。ナース同士は全てLINEでのやり取りです。スマホで、LINEが当たり前。
まぁ、10月からは記録類が全てパソコン入力なので楽になりそうですね。
で、職場で‼️
喫煙所が変更になりました
喫煙所は今までなかったので、皆さん、駐車場まで吸いに行ってました。
ので、私も駐車場…。が、私は自転車通勤なので。
駐車場の隅っこで、吸っていました。
が、結構歩くと遠い。
ナースの人数が少なかったり忙しい時は、喫煙NG
それが、職場直ぐ傍に変更になりました
やったー‼️
と、思ったのも束の間…。
悪い虫が…。
そもそも、川の近くの草むら。
蚊が多いとは聞いていました。
私はあまり、蚊に刺されません。
しかし、強烈な痒み、しこりが最初は腕にできて。
で、深く考えずに、ダニかなぁ❓最近天気悪くて布団干せないし。と思っていたら。
足に数ヶ所の痒み‼️
これは、明らかに蚊ではない。
そう、川の近くの草むら。
〝ブヨ〟
だと思う。
ダニに比べて、発赤が大きく、刺されて少ししてから強烈な痒み、しこりを生じます。
で、1〜2週間以上、長くて1カ月ほど、症状が続きます。
うん。明らかに、ブヨの症状ですね。
しかし、虫除けスプレーがあまり効果ないようで。
ネットで調べたハッカ油+精製水のスプレーが効果あるみたい。
早速、買いに行って来なきゃ
ステロイド入りのムヒもね(笑)
しかし、最近は毎日、雨雨雨。
自転車族には辛いですねー。
可愛いレインコート、レインブーツが欲しい。
青森県では使う事が全くなかったので、持っていない。
今使っているレインコートは、ディズニーで購入したもの。ちょっと恥ずかしいですね(笑)
買いに行きたいけど、雨なので億劫です
