今日は自転車で、1人仙台散策ニコニコ

朝はあいにくの雨。
カイジ君を送り出してから、二度寝(笑)

起きたら雨は上がっており、いざ出発ウインク

とりあえず、お腹が空いたので1人ファミレス。
〝まるまつ〟リーズナブルで良いですねおねがい

その後は、ダイソーを探してお買い物ニコニコ
をしたら、案の定道に迷いました。

が、時間はたっぷりある。

だいぶ回り道したと思いますが、無事に帰れましたニコニコ


その後は、電車で仙台駅へ。
カイジ君の貯玉があるホールへ。

やっぱりゴールデンウィーク、混雑しています。
が、魔戒はかなり空いている。それもそのはず、回り らないもんね。

少し打って止め、ライトの慶次に座るが、これもまた回らない。ので移動、美男ですねに着席。
当たるが単発。一種二種混合機って、何だか苦手意識。時短ないし。

美男ですねも案外回らず。
その後はジョーズに座るが、当たらず止め。

回らない台が多くて疲れました。再プレイ上限なし、手数料無料なのは良いですけどね。

ちなみに、青森県では。4月25日から、全てのホールが再プレイ上限2,500発になりました。

結局負けて帰宅。
途中、何度も道に迷いましたが。本当に、異常なまでの方向音痴です、私。

今日はお出かけもしましたが、だいぶ掃除もしましたニコニコ
カイジ君って、全く掃除ができない人です。一緒に暮らしている時も、私がどんなに忙しくても、体調が悪くても。食事は準備するが、掃除が全くできない。

何というか、汚いという概念がないというか。

で、仙台で一人暮らしをする事によって、少しくらいはやるのかと思っていたが。汚いという概念がないため。

毎回、来るたびに、恐ろしい事になっていますガーン

カイジ君曰く「掃除ができない体なんだ。」
とのことですが。少しくらいは、掃除して欲しいなぁ…。
特にトイレとキッチン‼️

男の人って、こういう人が多いのでしょうかね❓
私もズボラで、人のことは言えませんけどね(笑)

カイジ君に掃除をさせるのって、ある意味、私の方向音痴を治すくらい難しいでしょうかね❓

お休みなさいzzz