ちょっと主婦の話から
今日は、手洗い洗濯をしたんですけど
女性のオシャレ着って、洗濯機使えないですよね
ニットとか、スパンコールとかレースついた服とか
ネットに入れても洗えないですし
そういう服が蓄積されてエライ事になっていたので手洗いしたのですが
手洗いでも…ラインストーン取れまくり
色落ちして
型崩れ…
キッドソンのパーカ
マウジーのジャケット
(どちらもウン万円したのに…)
が、被害をこうむりました
やっぱ、クリーニングに持って行くべきかな
でも、クリーニング代かなりかかるしな~
皆さんどうしてんだろ
やっぱ、洗濯機でも洗える丈夫で安価な服
ユニクロにすっか(笑)
ま、こんな感じで主婦力ゼロの私ですけど
今日はちょっと煮物なんかを作ってみたり
ちょっと主婦力アップ狙ってマス
ていうか、私のブログの読者さんで主婦っていらっしゃるのでしょうか
![]()
さて、本題

今日はグリーンチャンネル『栄光の名馬たち…』
『トウカイテイオー』
でしたね~
煮物作ってる最中だというのに、くぎづけ
煮物放置
(で、ちょっとしょっぱくなった)
トウカイテイオー、いつ見ても泣ける
感動をくれて、アリガトウ![]()
箱テッシュ3分の1は使った~
彼が走っていた時代に競馬に目を向けていたらなぁ
と、思いますね![]()
平成5年の有馬記念
まだ未成年ですね~私、中学~高校生かな?
ちなみにカイジ君は大学生で、トウカイテイオーを見て競馬にひかれたヤツです
しかし、録画予約していたはずなのに…

なぜか録画されていない
悔しすぎる~
再放送入らないかなぁ~
ジャパンCは早めに予想開始
今週の東京は、馬場は良だと思う
水曜は雨だが、それからは雨の心配はなさそう
土日も曇りのち晴れ
よし
良馬場

亀谷先生の意見を基に
①天皇賞・秋では明らかに距離が足りなかったようなステイヤー血統の馬の巻き返しを狙う。
②芝2,500m以上のリーディング上位種牡馬の産駒。
③GⅠ実績のある3歳馬。
スノーフェアリーは回避として、凱旋門賞の外国馬の取捨をどうするか
ウインバリアシオンは通用するのかなぁ…

で、天皇賞組は反動がどうなのかなぁ…
課題は山積みです(笑)
ちょっとジックリ考えてみます~

