今日は、就職先の説明会に行って来ました
職場は12月に新規OPENの『特別養護老人ホーム』で、利用者は最大30人
職員は介護職員数名と、看護師2名、栄養士と。全部で10人くらいでした
本日13時からの説明会…
が、途中道に迷い、到着したのは超ギリギリ
しかも駐車場がいっぱいで、仕方なく路駐
駐車違反で2回捕まったことのある私は、恐怖
(大丈夫でしたけどね)
もちろん、シンガリで到着(笑)
さすが、新しい施設
設備がバッチリですね~
ってか、まだ工事中
間に合うのか
勤務は研修も含め、12月1日からになるそうです
ってあり得ないのが…
勤務前、11月25日と26日
まさかの出張命令
といっても車で片道1時間半くらいの距離だから、通いますけど
介護職員へ、吸引の方法を指導するための研修会なんだそうな
面倒っすよね
そんな2日間もかけて、研修することなのか~

道分からないし、面倒や~
極度のめんどくさがりなうえに、26日って…土曜日なんよ~
うわぁ~
嫌や~
はい、スミマセン
社会人なんですからね、仕方ないですよね![]()
研修の休憩時間あたりにでも、競馬新聞持ち込んで携帯で買えますもんね
で、採用が決まってから気付いたのですが
そこの施設の理事長(施設を作った1番偉い方ですね)
まぁ、理事長の夫や息子と、ファミリー経営なんですけどね
私の叔父さんの同級生というか、ご近所さん
要は、母の実家の近所で
小さい村なんで、顔見知りですし
世の中って狭いなぁ~
早速今日偉そうな人に『とももサンって、○○市のどの辺?』と聞かれたんで話したら
『お母さんの実家、分かる分かる~』とか言われて、話が盛り上がった~

世の中って狭いなぁと思ったことって、みなさんあると思いますが
私にとって1番の出来事は…
カイジ君家に嫁に来ることが決まった時のこと
私の実家とカイジ君家(今住んでる家)は、車で1時間くらい、距離的には30キロ以上あるんですよね
なので、親せきとかもいないし
まさか義母が…弟の上司だったとは
知りませんでした
青森・北海道にチェーン店が数店舗ある、とあるお店
そこで伝説になっている『パートから実力で幹部にのし上がった女帝』それが義母(笑)
弟曰く…『あの人の息子のトコに嫁ぐなんて、やめた方がいい!絶対苦労する!』
職場では鬼だったようです
義母も弟も、今ではそこの店は辞めましたが
未だに義母に会う時はビビりまくる、弟
が、実際は…![]()
嫁、姑問題が全くないです![]()

良くしてくれてますしね
私的には、カイジ君のパパ&ママに、感謝こそすれ![]()
嫌なこととか、一切ないですね~ホンマに~
これも、2世帯住宅の同居だからうまくいってるんでしょうね![]()
何だか長くなってうえに、まとまりがないですけど
終わります
競馬ネタは、また後ほど書きますね~
